【なぜ、人は栃木に魅せられるのか②(人物編)】♪ | 英語教育と音楽をとおして、笑顔と幸せをサポート。インフィニティ英語教育研究所のブログ

英語教育と音楽をとおして、笑顔と幸せをサポート。インフィニティ英語教育研究所のブログ

英語教育と音楽をとおして、笑顔と幸せをサポート。「1ヵ月で英語を話すを可能に!」話せる英語を身につけたい。英語でスピーチをしたい。を応援します。

こんにちは。

 

英語教育を通して幸せと笑顔を届けたい!

インフィニティ英語教育研究所の岩間靖子です。
 

前回、【なぜ、人は栃木に魅せられるのか】♪において、「なぜ、人は栃木にみせられるのかThe Appeal of Tochigi (栃木の自然と文化再発見)」という書籍をご紹介いたしました。

 

今回は、そのシリーズの「人物編」をご紹介いたします。ニコニコ

 

こちらも、宇都宮大学名誉教授 大關篤英先生方、英語教育関係の先生方で作られたDelphiの会の書籍です。 


題名は


『 なぜ、人は栃木に魅せられるのか The Appeal of Tochigi −人物編− 』


です。

 

 

 

 

この書籍は、全ページがカラーで大変読みやすく、英語で、日本の歴史や、歴史上の人物を説明する際に、大変勉強になりました。^^

 

また、外国の友人に、日本のことを説明する時に、この書籍を開くと「まさにこのように表現したかった」と思うような英文が掲載されていて、英会話をするときの座右の書となりました。

 

私は留学中、日本のことをわかりやすく誤解のないように説明することが、人間関係を構築していく上でとても大切でした。日本の歴史、文化、食べ物の他にも、例えば、アジアの中でも、日本と中国は何が似ていて何が違うのか、などアジアでの立ち位置なども説明する必要がありました。

 

 

 

この書籍は、このような観点からも、日本のことを説明する際にとても役に立つ本です。また、読解力向上を目指す学生方、これから留学したいとおもっている学生にもぴったりの一冊です。

 

 

是非、ご一読をお勧めいたします。

 

下記の書籍カバーをクリックして頂きますと、ご購入可能です。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

以前に、ご紹介させて頂きました、こちらの書籍も、併せて是非、ご一読くださいませ。

 

 

 

 

 

今日も、笑顔あふれる一日でありますように♪キラキラニコニコ

最後までお読み頂きありがとうございました。