ゴールデンウィーク中のアレコレ、5/4。


急に決まった行き先は私の生まれ育った街。

私は地元愛とか郷里愛とかに欠けているため、

普段から帰りたいと思うことはないし、帰ってもホッとするみたいな感覚は持ち合わせていない。

そんな私でもさすがに30年ぶり?に行った動物園は懐かしかったし、

なにより、こんな規模の動物園が実家から歩きで行けるところにあったことが、

どれほどスゴイことか、いろんなところに住んだり行ったりしたからわかる。


小さな子供でも、頑張れば頂上に歩いて来られる小さな山に動物園と遊園地があって、山からは海が見える。

子供の頃はよくピクニックや遠足で来たし、

息子が小さい頃もよく連れてきてた。

動物園は象、キリン、ライオン、ゴリラなど約100種類の動物がいて、

よくあるふれあい動物園とかではない本格的なもの。

他にもたくさんいるけど、好きなコ達だけ撮影。


子供の頃はあまり興味を持ってなかったラクダを間近で見たかったけどいなくなってしまってた🥲




山エリアでは新緑と川と滝を楽しむ。

大きくはないけど歩いて裏側に入れる珍しい滝があって、

裏側はこんな感じで、マイナスイオン浴。

海エリアは人がいないところ選んで。

海と山が近いからどっちもすぐに行けちゃう。




私が住んでいた頃にはなかった海のそばの素敵なレストラン。

海の前に料理に使う野菜畑が広がる。

田舎のレストランの良さってこういうロケーション。

ゆとりのある店内、ゆっくり流れる時間。

朝採った野菜やハーブ、少し不揃いだったり小さかったり、

それがまた愛おしい。





気づけば都民になっていて、

毎日23区の中でも新宿区という大都会に通勤しつつ、

仕事帰りに踊っている生活リズムなので、

ダンスの活動においては東京が最高に良い。

けれど時々こうして、自然の風景と音楽をたくさん浴びないといけないね。





イベントの出演依頼、観覧希望やお問合せはkaoruまで


5月の出演情報



6月の出演情報


レッスン開講内容アレコレ


kaoru

http://kaoru-fusion-bellydance.jp/