- 前ページ
- 次ページ
というわけで、ブログ、無期限休止いたします。
読者登録してくださっていた方々、すみません。
皆さんのブログはこれからも時間があるとき拝見させていただきます。
たまにはピグもウロウロ遊んでいるかもしれません。見かけたら声を掛けてくださいね。
お世話になりました。
さようなら。
いつかまた会えるその日まで。
読者登録してくださっていた方々、すみません。
皆さんのブログはこれからも時間があるとき拝見させていただきます。
たまにはピグもウロウロ遊んでいるかもしれません。見かけたら声を掛けてくださいね。
お世話になりました。
さようなら。
いつかまた会えるその日まで。
5月にブログを始めて以来、たくさんの方々のブログを拝見してきました。
料理ブログ、ファッションブログ、ダンスブログ、日々の徒然ブログなど、皆さんそれぞれ目的を持って書いているのがよくわかり、いつも楽しませてもらっています。
はて、自分はなんでブログを始めたんだっけ?
そうそう、
ダンス日記。
前はノートに手書きで書いてたんだった。
練習メニュー、反省、課題とかリーダーさんと毎日交替でつけてたんだっけ。
その名も、
「がけっぷちノート」
がけっぷちじゃなくなってから書いてなかったけど、夢を叶えるための練習記録を書き留めておきたいって私が勝手に思って…
そうそう。
ノート買って、目標でっかく書いたんだけど、どうせならノートじゃなくて現代風にパソコンに記そうと思って、さらにどうせなら情報社会に乗っかってブログにしちゃおうと思ったんだった。
ありゃ。
私のブログは、もはや当初の目的からだいぶズレています。
それは何故かというと、いろんな人に自分のブログを読んでもらいたいという欲があったからです。
ダンスの記録を書くだけでは、アクセス数上がらないし、ペタもこないし、ってなってくうちに、一般的なネタをいろいろと書くようになっちゃったんですね。
はっきり言って、当初の目的から逸れたこのブログは、ダンサーである私に、今はなんの効力も持たなくなってしまいました。
これじゃ、ダメなんです。私の場合。
やるべきこと、やりますね。私。
ドリーマーと自分で言ってる以上、それを叶えるために全力で走り続けるのが、私の人生ですので。
ブログはそのための一部にはならなかった。
それだけのことです。
追伸。
皆さんの温かさに感謝します。
料理ブログ、ファッションブログ、ダンスブログ、日々の徒然ブログなど、皆さんそれぞれ目的を持って書いているのがよくわかり、いつも楽しませてもらっています。
はて、自分はなんでブログを始めたんだっけ?
そうそう、
ダンス日記。
前はノートに手書きで書いてたんだった。
練習メニュー、反省、課題とかリーダーさんと毎日交替でつけてたんだっけ。
その名も、
「がけっぷちノート」
がけっぷちじゃなくなってから書いてなかったけど、夢を叶えるための練習記録を書き留めておきたいって私が勝手に思って…
そうそう。
ノート買って、目標でっかく書いたんだけど、どうせならノートじゃなくて現代風にパソコンに記そうと思って、さらにどうせなら情報社会に乗っかってブログにしちゃおうと思ったんだった。
ありゃ。
私のブログは、もはや当初の目的からだいぶズレています。
それは何故かというと、いろんな人に自分のブログを読んでもらいたいという欲があったからです。
ダンスの記録を書くだけでは、アクセス数上がらないし、ペタもこないし、ってなってくうちに、一般的なネタをいろいろと書くようになっちゃったんですね。
はっきり言って、当初の目的から逸れたこのブログは、ダンサーである私に、今はなんの効力も持たなくなってしまいました。
これじゃ、ダメなんです。私の場合。
やるべきこと、やりますね。私。
ドリーマーと自分で言ってる以上、それを叶えるために全力で走り続けるのが、私の人生ですので。
ブログはそのための一部にはならなかった。
それだけのことです。
追伸。
皆さんの温かさに感謝します。
東京の師匠はよくこう言います。
「無理はしないこと。」
この言葉を聞くとホッとします。
もちろん、やりすぎて怪我をしないこと、ということなんですけど。
必死にダンスをしてると、どうしても無理したくなるんです。出来ないことが悔しくて、今できなきゃダメだ、ダメだって。
風邪ひいてても、足首痛くても、今練習しなきゃいつするんだって。
でも…
なんか違うなぁ…
スラムダンクの桜木花道が、安西先生にこう言うんです。
「オヤジの全盛期はいつだよ。オレは…今なんだよ」
って。
まぁ、結局彼は無理をしてプレイを続け、しばらくバスケができなくなったわけですが…
私も花道と似たようなこと思ってたなぁ…。
今走ることをやめたら、もう走れないと思ってた。
でも、私はこれからもずっとダンスがしたいです。
長いダンス人生を考えたとき、今すべきことは…
決まってますよね。
「無理はしないこと。」
この言葉を聞くとホッとします。
もちろん、やりすぎて怪我をしないこと、ということなんですけど。
必死にダンスをしてると、どうしても無理したくなるんです。出来ないことが悔しくて、今できなきゃダメだ、ダメだって。
風邪ひいてても、足首痛くても、今練習しなきゃいつするんだって。
でも…
なんか違うなぁ…
スラムダンクの桜木花道が、安西先生にこう言うんです。
「オヤジの全盛期はいつだよ。オレは…今なんだよ」
って。
まぁ、結局彼は無理をしてプレイを続け、しばらくバスケができなくなったわけですが…
私も花道と似たようなこと思ってたなぁ…。
今走ることをやめたら、もう走れないと思ってた。
でも、私はこれからもずっとダンスがしたいです。
長いダンス人生を考えたとき、今すべきことは…
決まってますよね。