[4コマ]☆実生活経験(RLE、リアルライフテスト)☆ | 俺の嫁ちゃん、元男子。(ちぃのGID-MtFの4コマブログ)

俺の嫁ちゃん、元男子。(ちぃのGID-MtFの4コマブログ)

はじめまして
元男子ですが、現在は女性として生活してます☆

そんな私の日常を4コマとかにしちゃってるんで、良かったら見て行ってください☆

■ライブドアブログ版 俺の嫁ちゃん、元男子。■
http://yomedan-chii.jp/


『実生活経験(RLE、リアルライフテスト)』


こんにちは ちぃですヽ(*'∀'*)ノ

今回は性別移行の専門用語ですね。

多分ですが正式には【Real Life Experience】で、長いのでよく【RLE】と略されたり、簡単に【リアル ライフ テスト】と呼ばれたり。

意味合いというか、直訳で【実生活経験】ですね。

性別移行者がホルモン治療などの身体的性別移行に先立ち、望みの性で生活してみることです。

基本的にはこれをクリアーしないと身体的性別移行には進めないのが、日本のガイドラインですが、

医師によってクリアーの基準も違うことも多く、また重要度もかなり違うこともあります。

当事者の中でも身体的性別移行に先立って実生活経験をすることにハードルの高さを感じる人も。

『実生活経験』に決まったやり方はなく、フルタイム(24時間望みの性で生活すること)でなくてもハーフタイムでも大丈夫です。

※医師の判断基準によります

身体的性別移行のファーストステップがホルモン治療なので、ノンホル(ホルモン治療をしてない状態)での、

やれる範囲の性別移行をとことんしてみるのもテですねー(*´ω`*)

で。その『実生活経験』をしてみて、身体的性別移行が必要だと判断されれば、

ホルモン治療などの身体的性別移行に移ります、が。

『実生活経験』はその後も継続して続けられ、性別適合手術時には、

ほぼ自身の目標とする実生活を送っていることが望ましいとも言われています。

ちなみにこの『実生活経験』、割りとすっ飛ばされたり、蔑ろにされることも多いです。

理由としては、明確な判断基準がない、医師が指導できない、指導できる人がいない、当事者が途中で挫折してしまう、時間がかかる、などでしょうか。

一部、ジェンダークリニックではMTFさん用に音声外来と提携してボイストレーニング教室を開催したり、

メイク講座もやってるところもあるみたいですが、数としてはかなり少ないと思いますねぇ。。。

そう言えばよくジェンダークリニックに行く人のブログとかで

「望みの性の格好をしていないけど、相手の医師はこころを見てくれるから(精神科医だから)大丈夫だろう!」

みたいなことを書いてる人をチラホラ見かけますが、そんなことないです。

医師としての判断は「実生活経験(RLE)が出来ていない」と判断されることが、ほとんどじゃないかと思います。

なので、出来る限り、ちょっと無理してでも「望みの性での格好」をして受診したほうがいいと言われてます。

ウチもはじめてクリニックに行くときは、女性的な格好で行きました♪

でも今考えると割りとボーイッシュな感じのファッションでしたが(笑)

多分、メイクとかも今より数段濃い(^ω^;

実はウチもはじめは「実生活経験なんてハードル高過ぎる!出来っこない!」って思ってましたが、

やってみると、その必要性だったり、その経験値だったりが分かりました。

こう言った経験が「リードされそうなとき」または「リードされたとき」

※リード→元の性別がバレること

「女性(男性)としての経験がなくて困ったとき」などのシーンでかなり役立つと思います。

なんだか話が長くなったのでこのへんでヽ(*'∀'*)ノ

とにかく「実生活経験は大切!」っことです(笑)

ではでは(*'ω'*)ノシ


※ブログで使用している画像・イラストの無断転載はご遠慮ください。


twitter(日常のつぶやきとかブログ更新情報とか)
ちぃのTwitter

性同一性障害(MtF・MtX)

にほんブログ村