ブログをご覧いただきありがとうございますラブラブ

 

「いねろぐ」テキスト中心の別館ブログ→

twitterはじめました!→

Instagramはじめました!→

 

2人目出産までの話です

2人目不妊だった話はこちら(全30話)

子育て日常編はこちら

 

 

酵水素328選もぎたて生スムージー

 

 

 

前回の記事

 

 

 

 

 

 

 

 

臨月に入り…

逆子のため帝王切開の予定が決まった矢先に

里帰り先のいなか県いなか市で

新型コロナウイルスの感染者が出てしまい…汗

 

いなか病院でも

入院患者の面会が禁止

になってしまいましたゲロー

 

 

今となっては当たり前の状況ですが

当時は「うそ!そんなことって…」

というかんじで…

一同慌てました…滝汗

 

1人目出産の方は

入院中誰にも会えないというのは

おそらくとても心細い事だと思います…えーん

 

私の場合2人目ということで

入院中上の子と全く会えなくなるというのは

とてもショックでした…笑い泣き

 

 

が、それ以上にショックを受けていたのは

実母でした…

ご乱心でした…滝汗

(そのおかげで逆に私は冷静になれた感があります…汗)

 

実母はとても良くしてくれて

長女も懐いており、

私からすると何の問題もない

と思っていたのですがあせる

 

妊娠初期、私が切迫流産で入院中

夜寝るときにいつも泣いていた

長女の姿がトラウマになっていたようで…アセアセ

 

 

↓夜寝るときにいつも泣いていた長女

 

 

 

ずっと会えなくて大丈夫だろうかと

かわいそうで辛いと…

それならやはり、夫の方に見て

もらった方がよいのでは…ということで…あせる

 

しかし夫は夫で

仕事を1週間も休むわけにはいかず…

折角実家にも慣れたのに

また自宅に戻すのも大変じゃないか、とか汗

 

 

まぁ水面下で色々話し合い…

結局、土日や有休、また祝日も挟んだため

前半は夫が自宅に連れて帰り

その後、後半~退院まで両親が見ることにあせる

 

行ったり来たりも大変なんじゃ…

等色々思うところはありましたが

私にはどうすることもできないので…

夫と両親で話し合って決めてもらいましたにやり

 

 

まぁそれで一旦落ち着いたのですが

実母はちょっと繊細な人でして…

(1人目の時に里帰りしなかったのは、そういった理由もあります…。おそらく母は私以上にテンパると思われたので…1人でマイペースに出産に臨もうと思ったのでした…。いや、本当に色々良くしてくれてる優しい母親なのですが…)
 

 

不安な気持ちが爆発して

ちょっとご乱心モードでした…ガーン

 

「お父さんがお腹を切ればいい!」発言には

一同ひっくり返りました…

いや、お父さんのお腹を切ったって

何も出てこないからさ…滝汗

 

 

そんな感じで…

出産を目前に控え

自分のことより周りの心配で

頭がいっぱいだった私でした…ゲッソリ

 

 

 

続きます!!

 

 

 

次の記事