2月2日(火)今日も定置網は荒天のため操業できず。魚を水揚げしてなんぼだのにぃ~ | 伊根浦創造塾

伊根浦創造塾

伊根浦創造塾のブログ

今日は、小定置網は網を持っていました。漁場が近くの網が持てたのです。活冬イカの出荷です(=⌒▽⌒=)

活のまま、大阪に持って行くそうです(-^□^-)

こちらは養殖の鯛です。注文出荷です(-^□^-)


こちらは養殖の鰤8.3キロ、腹回りがよいですねぇ~目


こちらは小定置に入った小鯵です。道の駅のお食事処「油屋」さんがな南蛮漬けにするそうですヾ(@^▽^@)ノ

ここの場所、高梨地区の地名は今でも御番所です。江戸時代に北前船がここに停泊して宮津藩から出向いていた侍が積み荷をあらためましたヾ(@^▽^@)ノ


伊根湾を巡り立石地区の舟屋の建ち並びです(-^□^-)


近くに行くとこんな感じです(‐^▽^‐)

立石地区の別の場所から、向かいの山は雪が降っています目

最後は道の駅から建ち並びをカシャリヾ(@^▽^@)ノ