縁切榎と、板橋と、遍照寺と ~旧中山道 ~東京都板橋区の史跡・寺院・街並 | 九州下町おやじの珍道中

九州下町おやじの珍道中

下町おやじが、愉快に美味しく楽しく過ごす九州。
よかとこやね~九州は♪大好きバイ(^^)

20209月中旬に、仕事で、板橋本町方面に出かける用事があって、仕事が一段落した後、いつもの歴史散策をして来ました。

 

 

まずは、ここから。旧中山道沿いに、高木が植えられている空間があります。

 

 

 

 

こちらは、「縁切榎」。その名の通り、縁を切ってくれるといういわれのあるエノキです。

 

 

 

ここ「縁切榎」は、以前訪問していて、レポしているのですが、この日は、部下も一緒だったので、折角だから行ってみよう!ということに…

 

 

 

江戸時代、この場所の道を挟んだ向かい側に、旗本近藤登之助の抱屋敷があって、その垣根の際には榎と槻の古木があり、その榎がいつの頃からか「縁切榎」と呼ばれるようになり、嫁入りの際には、縁が短くなることを恐れ、その下を通らなかったと言われています。

 

板橋宿中宿の名主飯田侃家の古文書によると、文久元年(1861)皇女和宮の下向の際に、を避ける為の迂回路が造られていて、そのルートは、中山道が現在の環状7号線と交差する辺りから練馬道(富士見街道)、日曜寺門前、愛染通りを経て、板橋宿上宿へ至る約1kmの道のりでした。

尚、この時、榎を菰で覆ったとする伝承は、その際に出された、不浄なものを筵で覆うことと命じた触書の内容が伝わったものと考えられます。

 

男女の悪縁を切りたい時や断酒を願う時に、この榎の樹皮を削ぎ取り煎じ、密かに飲ませるとその願いが成就するとされ、神木として庶民の信仰を集めました。

 

近代以降は、難病との縁切りや良縁を結ぶという信仰も広がって、現在も板橋宿の名所として親しまれています。

 

 

 

縁切榎」の下には、御社があって…

 

 

 

 

御社の脇には、コンクリートで固められた樹木があります。こちらが、以前植わっていた縁切榎で、御利益の為、樹皮を削り取られてしまい、無残な姿になってしまったようです…

 

 

 

 

お参りしている時、近くの中学校の生徒さん達とその先生とが、地元の歴史の研究調査の為、現地取材をされていまして(1枚目写真・左のブルーのジャージを着ている方々)、取材をされてしまいました…(^^;

 

以前訪問し、歴史散策をしていましたので、知っていることをお話ししたのですが、あれもこれもとお話ししてしまい、生徒さんが追いつけないような状態に…汗

先生も知らないような史跡のお話までしてしまって…失礼しました(^^;

 

 

 

ここ「縁切榎」には、今も尚、御利益があるということで、たくさんの絵馬が奉納されていました。このご時世あだからでしょうか、絵馬に情報保護シールが…初めて見ましたので、ビックリしました…汗

 

 

 

縁切榎」は、以前レポしていますので、詳しくは、そちらをどうぞ…汗

 

 

縁切榎のレポ

 

 

 

 

 

縁切榎」から、旧中山道を南の方に、板橋区役所前駅に向かうと、途中で、橋が架かっています。

 

 

 

 

この橋は、「板橋」。板橋区板橋。地名の由来となった橋なんです。

鎌倉時代から室町時代にかけて書かれた古書の中にその名が見られますが、江戸時代になると宿場の名となり、明治22年に市制町村制が施行されますと町名となりました。

 

 

 

板橋」の下には石神井川が流れ、堤防にはたくさんの桜の木が植えられていて、遊歩道になっています。

 

 

板橋」も、以前レポしていますので、詳しくはそちらをご覧下さい。

 

 

板橋のレポ

 

 

 

 

 

 

旧中山道を更に南下、暫く歩くと、左手にお寺が見えて来ます。

 

 

 

 

こちらは、「成田山 遍照寺」。

ここ「遍照寺」も、以前の散策で訪問していますが、その時は、こんなにもキレイな参道ではなかったですが…整備されたのですね。

 

 

 

 

参道を進んで、御堂。本堂のようですが、前回訪問時は、御堂はありませんでした…建て替えの為、取り壊されていた時に、来ていたようです。

 

 

 

 

石仏・昔の墓石もキレイに配置し直されていて…

 

 

 

 

石仏を見ると、江戸時代の銘があって、歴史の深さを感じます。

 

 

 

 

こちらは、馬頭観音のようです。

 

 

 

遍照寺」も、以前レポしていますが、その時の様子とのギャップがなかなか興味武深いです…単なる空地のような、廃寺のような空間でしたが、キレイな境内に生まれ変わっています。

 

 

遍照寺のレポ

 

 

 

 

 

 

遍照寺」をお参りした後は、都営三田線板橋区役所前駅から地下鉄に乗って、会社に帰りましたので、この日の散策は、これにて終了です。

やはり、旧街道散策は、史跡の宝庫!興味深いものがいろいろあって、散策すると楽しいな~♪

 

旧中山道も、この先を歩いてみたい!ですが、なかなか時間が取れません…

ですが、別のシリーズで、このずっと先の、南木曽からのレポをアップしていますので、そちらもまたご覧いただければ幸いです。

 

 

 

 

縁切榎

東京都板橋区本町18

 

 

 

 

 

板橋

 

 

 

 

 

遍照寺

東京都板橋区仲宿40-7

 

 

 

 

旧中山道。完歩したいな…

 

 

 

 

にほんブログ村 福岡(市)・博多情報

https://localkyushu.blogmura.com/fukuoka_town/ranking.html?p_cid=10197823

↑ランキング参加中!クリックして戴けますと、嬉しいです!

 

 

人気ブログランキング

https://blog.with2.net/in.php?819555

↑ランキング参加中!クリックして戴けますと、嬉しいです!

 

 

Trip-Partner [トリップパートナー]

https://trip-partner.jp/

 

 

ぷらたび

https://platabi.com

 

 

イチオシのダンス&ヴォーカルユニット「MONSTER CAT'S」

エモーショナルな「Hold My Hands」