鮫洲八幡神社(その1)~旧東海道・南品川宿 | 九州下町おやじの珍道中

九州下町おやじの珍道中

下町おやじが、愉快に美味しく楽しく過ごす九州。
よかとこやね~九州は♪大好きバイ(^^)

~東京都品川区の神社


イメージ 1


2017年7月22日の旧東海道歴史散策の続き。

青雲稲荷神社」にお参りした後は、「鮫洲八幡神社」に向かいました。

青雲稲荷神社のレポ


https://blogs.yahoo.co.jp/hsnm3373/42129240.html



https://ameblo.jp/indyaki12/entry-12397151348.html


青雲稲荷神社」から狭い路地を南に進むと、京浜急行の鮫洲駅に着くので、そのまま通り過ぎると、「鮫洲八幡神社」に到着です。


イメージ 2



鳥居をくぐると、右手に古そうな狛犬が!


イメージ 3



その奥には社務所と思われる建物があって…。


イメージ 4



参道を進むと、また別の狛犬がいらっしゃって…。


イメージ 5



こちらも古そうですね~♪


イメージ 6



続きは、こちら↓


https://blogs.yahoo.co.jp/hsnm3373/42145301.html



鮫洲八幡神社

東京都品川区東大井1-20-10



鮫洲八幡神社