原神社(その1)~福岡県朝倉郡筑前町の神社 | 九州下町おやじの珍道中

九州下町おやじの珍道中

下町おやじが、愉快に美味しく楽しく過ごす九州。
よかとこやね~九州は♪大好きバイ(^^)

2017年8月11日の筑前町・大刀洗町散策レポの続き。

 

憲兵分遣隊舎の煉瓦塀」を見学した後は、「原神社」に向かいました。

 

 

憲兵分遣隊舎の煉瓦塀のレポ

https://ameblo.jp/indyaki12/entry-12329643498.html

 

 

弘法大師像のお堂の脇の道を進んで行くと、左手に、畑の向こうにこんもりした木々が見えて来ます。

 

 

その木々に囲まれた場所が「原神社」になります。

 

 

小さな石橋があって…。

 

 

折角なので、その石橋を横から…。用水路の上に架けられた橋のようですね。

 

 

境内改修記念碑があって…。

 

 

石橋を渡ると、石柱が見えて来ます。

 

 

境内を進んで行くと…。

 

 

社殿が見えて来ました。

 

 

右手に手水所。

 

 

社殿に近付いて…。

 

 

社殿の前の狛犬。

 

 

新しく奉納されたものですね。

 

 

社殿の中の様子。

 

 

おお~古い絵馬がありますね!昭和5年の銘が見えます。

 

 

折角なので、近くで拝見、と思い、拝殿に上がらせて頂きました。

 

こちらも古そう~。武者が舟から飛んでいるような絵ですが…。ということは、源義経公の八艘跳び!?

 

 

こちらは…。ちょっと分からん(笑)

 

 

大正14年の銘がある絵馬も…。

 

 

その2」に続く。

 

 

 

原神社

福岡県朝倉郡筑前町原地蔵1913-1

 

 

 

下町おやじのYahoo!ブログ

https://blogs.yahoo.co.jp/hsnm3373/41921518.html