山縣有朋誕生地・厳島神社旧跡 ~山口県萩市の史跡 | 九州下町おやじの珍道中

九州下町おやじの珍道中

下町おやじが、愉快に美味しく楽しく過ごす九州。
よかとこやね~九州は♪大好きバイ(^^)

昨年2015年9月下旬の萩・三田尻(防府)歴史散策の続き。

 

渡辺蒿蔵旧宅」を見学した後もまた、萩散策を続けました。


 

渡辺蒿蔵旧宅のレポ。

http://ameblo.jp/indyaki12/entry-12210206560.html
 

 

渡辺蒿蔵旧宅」から更に東に進むと、萩往還に出ますので、右折、南下し、橋の手前を左折。東にの路地を進むと、次の目的地に到着です。

 

 

由緒書き「山県有朋」。明治の偉人の一人ですね。

 

 

奥には大きな石碑があって、「元帥公爵山縣有朋誕生地」と刻まれていて…。


この地で、山県有朋公は生まれたのですね。

 

 

山県有朋誕生地碑」から南に進むと、橋本川に出ます。

 

 

その川沿いに、と言いますか「山県有朋誕生地碑」のすぐ南側に、鳥居を発見。

 

 

扁額には「厳島大明神」とあります。

 

 

鳥居をくぐると、正面には、狛犬と石碑が…。社殿は見当たりませんでした…。

 

 

石碑は「厳島神社旧跡之碑」と刻まれていました。書は勿論、山県有朋公。


この地に、かつて、「厳島神社」があったんですね。

 

 

詳しくは、こちら。

http://blogs.yahoo.co.jp/hsnm3373/41467866.html
 

 

山県有朋誕生地碑」「厳島神社旧跡碑」を見学した後は、萩散策を続けました。
今度は、北部に向かいますよ。その様子は、また後日。



 

山県有朋誕生地
山口県萩市川島313付近
http://www.hagishi.com/search/detail.php?d=100006(萩市観光協会HP)


 

厳島神社旧跡碑
山口県萩市川島308付近