お勉強して来たよっ。(何のトレーニングかな?) | Dandyですよ〜 U^ェ^U

Dandyですよ〜 U^ェ^U

2012.5.25生まれのゴールデン・ドゥードル〝Dandy〟の成長記録。
山形のPiccola犬舎で生まれて、札幌の家族の元へ。
さて、君はダンディな男になれるのかな?




近所の動物専門学校のスクールサポート会員として、


トレーニング(3月7日)に参加して来ました。


やっぱりケージに入るのは ちょっと苦手みたい。。


(ドナドナドナ~♪ドナ~♪)


もともと見学は OK なんですが………


Dandyは私を見付けて極太リードを噛み切って逃走した前科があるので、


いつもDandyを預けて、終わった頃に迎えに行くようにしています。






でも、たまにはトレーニングの様子も見てみたいし


今回のお迎えは早めに行って、こっそり見学しちゃいました。


柱の陰から見学するのは勿論のこと、サングラスとマスク着用でスタンバイメガネ


今日は何のトレーニングかな~はてなマーク


生徒さん達が輪になって座り……


1頭ずつ順番にワンコわんわんを輪の中へ




みんなで一斉に 『◯◯ちゃ~ん、おいで~』と、そのワンコの名前を呼んで


『◯◯ちゃん、いいこだね~合格』 とか


『◯◯ちゃん、かわいいね~ラブラブ』 とか言ってもらい、


輪の中のワンコは、大喜びして シッポふりふりしっぽフリフリ


いっぱい 撫で撫でしてもらっていました音譜





オーストラリアン・ラブラドゥードルの【もじゃ君】も楽しそうに動き回っていましたよキラキラ




そして、いよいよDandyの出番が やって来ましたっビックリマーク






生徒さん達の顔をペロペロしながらも


時々、こちらを向いて動きが止まっているのは、、、、


やっぱり私に気付いちゃったみたいです目





輪の中で いっぱい名前を呼んでもらって、撫で撫でしてもらって


至福のひと時を過ごした後は……


先生の合図で無言になって……



ワンコの様子を観察してメモをとったり、体を触ったり……


興奮させてから落ち着かせるトレーニングはてなマーク



今回は私を見つけても リード カミカミも逃走もしなかったDandy合格



教室の中に迎えに行くと…… (カチッ!)


ま~た、いつも通りにジャンプジャンプ で大喜びビックリマーク


そんなDandyでも、いつか落ち着くことが出来るようになるのかなぁはてなマーク