神奈川・横浜等からも神保町へは好アクセス(メヘンディ・ジャグア出展) | インド・アラビア雑貨と民族衣装店ジジ!(へナ&ジャグアARTスクール主催)

インド・アラビア雑貨と民族衣装店ジジ!(へナ&ジャグアARTスクール主催)

東京の神楽坂にて、インド・アラビア民族衣装と雑貨レンタル専門店+メヘンディ(ヘナ)アート/ジャグアタトゥのスクールを営む店主のブログ。衣装や雑貨は、CM、TV、映画、PV、雑誌などで実績多数。

出版を機に、久々にお会いできる人達が増えており、お蔭様で大変忙しいです。

同会場は、今後4月1日以降、サークル&メヘンディカフェの会場になりますが、いらっしゃる皆さん口々に、「駅からめっちゃ近い」「わかりやすい」と言われます。

特に神奈川・横浜方面の方からは、東急田園都市線と半蔵門線が乗り入れている関係で、乗りかえ無しで一本でこられるので楽ちん、というメリットも言われました。

渋谷からも14分ですもんね。なるほど。(新宿からは、都営線で9分。)

 

神奈川方面から便利になったというのは、実はかなり大きいかもしれないです。

海も山もある神奈川県は、東京に告ぐ巨大商業エリアであると共に、一大観光地でもあるので、イベントも多い土地柄。

そんな土地柄を生かそうと、ボディアート講座を習いにくる人達が多いのです。

受講生さんたちにとって、この神保町は、今後、サークルやカフェの場所として、神楽坂よりも通いやすい場所になったことでしょう。地下鉄の乗り入れ効果って、すごい!笑

ーで、今私はイベントのために毎日、神保町と神楽坂を往復してるのですが、そんな私の交通手段は、「徒歩」です。電車だと2駅なんですが、なんと乗り換えをしなくちゃいけなくて。

それがめんどくさくて、片道20分位を、毎日元気に歩いて通ってます。ーが、この前忘れ物をして一日で2往復!ちょーっときつかった。^^;
ーさて!
今週の土曜日(16日)は、そんな横浜から、アーティスト・英利花(Tag me Erika)が出展します!

会場には彼女自身がモデルをつとめたパネルもありますが、普段は横浜のご自分のサロンにて施術をしています。
しかし、今回この出版記念イベントのために、神保町まで駆けつけてくれます。^^

この機会にぜひ、彼女の世界観やハイクオリティのアートを体験して下さい。
会場では、イベント価格にて、ヘナ=千円、ジャグア=1,500円~と、お試し頂きやすくなってます。

この中に彼女は居ます。ーさて、どれが英利花ちゃんでしょう?

ーわからない?

そうですよねー。じゃあもうひとつ、ヒント!

今度は二択です。わかりましたかー?

因みにもう片方は、なーちゃん、こと、Nayominさんです。
なーちゃんは、同じく横浜の人で、中華街のチャイハネ系列のカフェ・チャイカフェで描いてるんですよ。

こちらもとっても上手で人気です。しかしお馬鹿なポーズとってますけどね。
数年前のこのふざけた写真が、今頃になってさらされるとは、夢にも思っていないでしょうが、この手の写真を私は膨大に持っているんですよー。

ふふふ