今日は、メヘンディ(ヘナタトゥー)WS | インド・アラビア雑貨と民族衣装店ジジ!(へナ&ジャグアARTスクール主催)

インド・アラビア雑貨と民族衣装店ジジ!(へナ&ジャグアARTスクール主催)

東京の神楽坂にて、インド・アラビア民族衣装と雑貨レンタル専門店+メヘンディ(ヘナ)アート/ジャグアタトゥのスクールを営む店主のブログ。衣装や雑貨は、CM、TV、映画、PV、雑誌などで実績多数。

インド雑貨専門店主ブログ 明日、じゃなくて、もう、今日、ですが。


地震以来、延期していた、メヘンディのワークショップ を、一本だけ、開催します。


3月の19日に予定してたWSが、11日の巨大地震の影響で、ずっと順延にしていましたが、やっとここまでこぎつけた、という感じがして、感慨もひとしお。

ーさて。私は一日、一メヘンディ。けっこうがんばっています。
「最初の一年は、そのペースでがっつり描かないと駄目よ」、と、名古屋の鈴ちゃんハート*フール主宰 。当店の上級者講座を担当してくれています。)にも言われましたが、確かに、描けば描くほど上達する、という類のものです、これ。


私は体が硬くて足にかけないので、専ら左手がパレット。
面積が少ないので、薄くなってきたら、同じところをなぞるようにして、上から描くんですが、これが結構、良い練習になります。
下絵が残ってるようなものなので描き易いのと、同じラインを繰り返すことで、少しずつ上達するのが、わかりやすいんです。
体の硬い皆さんには、このやり方、お勧めします。^^;


メヘンディは、絵心がある人であれば、結構簡単に、しかも楽しく、はまっていけると思いますが、厄介なのが、実は、ペースト作りです。

ヘナの粉を使ってつくるペーストの出来の良し悪しが、描きやすいか、描きにくいかの結果を、かなり左右します
なので、ペースト作りだけは、しっかり!習った方が良いと思います。
私はジャムの空きビンに、よく漉して細かくしたヘナの粉をストックしてるんですが、こうしておくと、あとは、レシピ通りにまぜて仕上げるだけなので、とても便利です。
それにしても、もっと大きなパレットが欲しい・・・。


ー誰か、居ないかな?


「私の体を好きにして。どこにでも描いて。」


って、言ってくれる人。^^; 


ー絶賛募集中!

インド雑貨専門店主ブログ 写真は、明日の集合場所である、毘沙門天(神楽坂商店街の真ん中にある)です。
境内の内側に入ると、桜が咲いてました。
(外からも見えます)

WSのご参加が初めてで、道が不案内な方は、こちらに10分前に集合ね。

直接お店に来られる人は、もちろんそれでもOK です。




ー少しお早めに来て、商店街をお散歩するのも、ちょっと楽しいかも?

ところで明日は、ブライダル・メヘンディを施したお客様が、結婚パーティなんです。

お色直しは、当店のインド衣装から2点をピックアップ
-だから、神様おねがい。4時からは絶対、ぜったい、お天気にしてあげて。
インド雑貨専門店主ブログ