2.1今月も宜しくお願い致します。スペシャルからぶち込んでいきます!! | 大きいサイズの古着 『INDIGOTRAIL』 ビックサイズ古着屋

大きいサイズの古着 『INDIGOTRAIL』 ビックサイズ古着屋

ビックサイズしか無い古着屋『INDIGOTRAIL』です。
毎日昼頃にブログで商品紹介をし、夕方17時頃からブログで紹介した商品をWEBSHOPに掲載していきます。

 

 

こんにちは!

 

今日から二月、今月も宜しくお願い致します!!!

 

二月一発目の商品紹介。

 

スペシャルなアイテムを!

 

去年も一着販売出来ましたが、このモデルが旧いSUPREMEで一番好きです。

 

ストリートで有りながら、上品でエレガントな雰囲気を纏っていると思います。

 

こう言うのが大人だし、何歳になっても着れるヤツです。

 

今回も中々出ない、”XL”で、尚且つ、コンディションもフルMAXです。

 

SUPREMEの古い作品で何か良いのを!と言う方にはすこぶるおススメなトップピースです。

 

【02年SUPREME NUEVOYORK スタジャン USA製ボディ ルーク期 ほぼDEAD 極烈品 XL】

 

02年製、SUPREMEのスタジャンです。

 

今風に言うと、”バーシティJKT”。(笑)

 

MADE IN USAボディを使用していた頃の古い作品です。

 

前にも言いましたが、現JILSANDERのヘッドデザイナーを務める、ルークメイヤー氏がSUPREMEのヘッドデザイナーをしていた頃の作品です。

 

胸にはラテン語でニューヨークの意味で有る、”NUEVO YORK”の刺繍、

 

バックは同色のアーチ。

 

リブライン、ショルダーの切り替えに、ポケットのボクシングスタイルも◎。

 

好きなモデル過ぎて、語れと言われれば幾らでも喋れる位です(笑)

 

ピカピカのサイズXL。

 

ホント、この条件は中々出て来てくれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、まさかの今月も入って来ました。

 

コレも有る意味奇跡入荷。

 

こんな事も有るんです。

 

ビッカビカにキレイ。固くて黒くてフカフカで。申し分ないです。

 

サイズM表記がちゃんと残っている個体ですが、とりあえず、鬼デカいのでご安心ください。(笑)

 

身幅で71、着丈82です。(笑)

 

ヌエボレンジって普通体型の人はXSとかじゃ無いと着れないのかな。。。。(笑)

 

 

 

【1999年パタゴニア ヌエボレンジコート ブラック!!! ほぼDEAD 鬼極 真っ黒&フカフカ サイズM 巨人サイズ 身幅70着丈82】

 

御覧の通り、究極完全体の一着です。

 

アルティメットしてます(笑)

 

真っ黒。

 

裏地のシンチラもフッカフカ。

 

鬼極上です。

 

そして、ブラック。

 

当時カタログ外のブラック。

 

何も言う事無しな完璧品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、超ゴッツイの!!!

 

このクラスはマジ久々ですね。

 

もう少しでバックルが付く年代でした。

 

コンディションも良いし、生地も生きてるし、雰囲気が物凄いです。

 

【1940s大戦モデル キャントバステム ダックトラウザー 超極上コンディション w40 L31】

 

めちゃくちゃカッコイイですし、強者の雰囲気がプンプンする一本です。

 

月桂樹ボタン付きの大戦モデルでキャントバステムでダックトラウザー。

 

出て来ないヤツですマジで。

 

タグもバチコン残りますし、各パーツもオリジナルで、サイズバランスもインディゴしてます。

 

ワークウェアの中でも、個人的にデニムを置いといて一番好きなのがダック。

 

やはり雰囲気が別格に良いですし、目の粗い感じとかも実物を見ると堪りません。

 

古ければ古い程に深みが有って、雰囲気が良いのがダックだと思います。

 

個人的にはシンプルに白のOXFORDに。

 

余計な味付けは無しで、シンプルに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして同じく古いのから!!!

 

古くても軽快でサラッと系で、気軽に着れるヤツです。

 

重厚でゴツイのが多い年式ですが、その中でも本気山仕様では無く、

 

タウンユースメインで出ていたラインだと思います。

 

見た目のしっかりさに相反して、実は凄く軽くて着易いです。

 

でも、襟はちゃんとリアルムートン。

 

こう言う所のモノづくりのクオリティーが古いと良いと思える所以です。

 

 

【1960sバウアーダウン コットンナイロンシェル ハーフコート ダウン入り ライトウェイト 襟ムートン 超極上コンディション ピンピンバキバキ サイズ44 】

 

1960年代のバウアーダウンのダウンコートです。

 

凄く着易いヤーツ。

 

コットンナイロンシェルに、ライトウェイトな薄手ダウン、そしてハーフ丈。

 

でもでも、襟はちゃんとムートン。

 

ココが上質な素材なだけで、雰囲気が格段に引き締まります。

 

ライニングのカラーも個人的に好きなシャンパンゴールド混じりのベージュ。

 

この色ってこの年式までで、これ以降になるともっとベージュ感が強くなります。

 

インナーダウンやその他のライトウェイトダウンでもこのシャンパンカラーは見ますが、ホント良いお色だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は久々にスニーカーを!!!

 

全くもって古くは無いですが、個人的に靴は出来ればDEADSTOCK、又は鬼MINT(数回履き以内)しか

 

興味が無いので、今後もウチでコンスタントに古いコンバースとかがポンポン出る気配がしません(笑)

 

ファッションを構成するにあたって、自分は靴はキレイじゃ無いとダメ派なので。

 

でスニーカーはボロくなったら捨てる位のイメージです。

 

実際には後輩にあげてますが、サイズがデカすぎてあげれる人間が限られてます(笑)

 

今日紹介する二足は自分でも猛烈に探している物なので、超すこぶるおススメです。

 

マジでマジでサイズが12か13だったら、販売していませんでした。本気で。

 

KIDS過ぎない、エレガントなVANS。

 

この雰囲気、実に良いです。

 

あともう一つ、VANSの拘りとして、自分は絶対に黒ソール派です。

 

締まる。

 

 

 

 

【VANS×NOAH チャッカ モンクストラップ サイズ11 箱付き未使用】

 

めちゃくちゃ良い。

 

最高に好きです!!!

 

バンズ×ノアのダブルネーム。

 

チャッカのモンクストラップで、タータンチェック。

 

鬼洒落てる。

 

めちゃくちゃ上品な大人バンズ。

 

サイズ小さいUSEDではチョイチョイ見かけますが、サイズ11で箱付き未使用は市場にもほぼ出ていないと思います。

 

黒ソール。

 

タータンが浮かぶ感じもマジで良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【VANS×BILLYS チャッカ ベルベット サイズ11 箱付き未使用】

 

コレも自分的にはマジでやっと出てくれたか!的なモデルです。

 

これ、実はVANSのアメリカのインラインで出ていたんですが、まさかのレディース展開のみで

 

デカくてもレディース10までしか無く(メンズだと27.5になります)、泣く泣く断念していたモデルでした。

 

個人的にベロアが大好きなのと、チャッカでベロア生地と言う事で、革靴っぽく上品に履けるイメージまで出来ていたので

 

めちゃくちゃ残念でした。

 

そんな中、ビリーズがやってくれました。(笑)

 

ちゃんとメンズ仕様でベロアチャッカの別注。

 

最高です。

 

エロイ、セクシーバンズ。

 

そして、コレも不良の黒ソール。

 

サイズの合う方はおススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは本日も宜しくお願い致します。

 

 

 

WEBSHOP