昨日寝る前から怪しかったけど無気力
今日は保育園お休みしました。



年長さんになって、

保育園で「お手伝い当番」と言う役割が増えて、女の子に怒られるのがすごい怖いんだって。



寝る前にポロポロ泣く。
怖いの苦手、大っ嫌い。
甘くて柔らかくてふわふわの男の子。
こだわり強くて真面目で、でも人の言うことの反対をやりたくなっちゃう男の子笑



今朝、起きたとき自分から機嫌よく起きてきたから案外大丈夫だった!と思ってたら、
登園時間近づいて、「行きたくない、こわい」
と始まり、
身体が全然動かない汗うさぎ



何度も話を分解してあげて大丈夫だよって説得したけど、
「怖い」はもうダメ、
絶対動かない。



話してたら、
ブチギレてきた。←なんで指差し



今日太にブチギレてもいたが、
「怖がらなきゃいけない何か」
に遠慮しなきゃいけない繊細さんにも
急に怒りが湧いてきた。



なんでその女の子は元気に堂々と保育園行って、※いや知らんよ、もしかしたら色々あるかもだけど。
なんでこちらが怖がって隠れてなきゃいけんの爆弾爆弾爆弾って。



怖がらせてしまった。
ポロポロ泣くきょうたを抱きしめて、今日は登園を
諦めた。



なんで優しい方が遠慮せなん集団生活なんや。
なんで繊細な方が劣勢な集団生活なんや。



そんな風な怒りの抑圧された気持ちが

ぷくぷくと

今日太を通して沸いてるのが見えた。



誰に対してって訳ではないけど。
怒ってる。世の中に。
怒りが強く沸いてくることがある。



自分に同情してる時にそれはよく起こる。
現状が上手くいってなくて、
不安でいっぱいになって飲み込まれそうなとき。



焦ってるとき。
休むことに罪悪感が湧いて、無理矢理身体動かしたあと、とか。



自分は無力。
みんなズルい。わたしだけこんなの。



って沸いてくる。
低脳ゴッドの声って言うか(未熟な男性性)
自分は無力ってのは、
生きてきた中でずっとこびりついてきたものだから、
しつこい、汚れみたいなもの。
曇りみたいな。



だけど、悔しいもんは悔しいし、
不安なものは不安で怖いし、
ムカつくものはムカつくから、
出してあげないとなぁ





でもそれはそれ。これはこれ。



今日太が今日は隠れたいのなら、
隠れることを悪とするのは
辞めたいなって思った。




隠れ家としてフワフワでいたろ、と思った。
愛おしい一日にしたろ、と思った。




最後に
「今日やりたいことあったのに😬」
と嫌味で今日太に言うと、キメてる
「でもきょうたのことも見たいでしょ?❤️」て言われた。



そうだった、そうだった❤️
育児も大事な仕事でした❤️
どちらも天秤にかけられるものなら、
私は今日太を選ぶ。



だけど、天秤にかけなくていいほど
どちらも大好きだから
ごちゃごちゃに存在してるよ。





色々と隠れ家として一日の過ごし方を考えてたのに、
昼前には疲れてたのか二時間くらい昼寝しちゃってた私泣き笑い



グダグダな一日だったけど、笑
久しぶりに昼寝して頭スッキリしました
良かった。


私は子供居ないとなかなか昼寝で
寝付けないタイプ泣き笑い
静かな中で寝るより家族の声聞いて眠りたい看板持ち




販売中です♡

ICカードケース|Pink flowers



細部までハンドメイド♡


リール部分が最大34㎝伸びます飛び出すハート







キーホルダーとピルケースは、

どちらもあと一つとなりました♡