2023.1.25 Wed 

月齢:3.26 

四日月、夕月


感化するために 力を与える

知恵を 指揮しながら

輝きという 倍音の音とともに


---------------------

コズミック・ダイアリーより

http://cosmicdiary.jp


*・゜゚・*:....:*'*:.. ..:*

二十四節気


七十二候



第七十一候(大寒:次候)


水沢腹堅 (さわみずこおりつめる)


1/251/29

厳しい寒さで沢の水さえも凍る頃

 

大気の冷えがまさに底となるこの時期、

池や沼の水面の氷は、

溶けたり凍ったりを繰り返しながら厚みを増していきます。




1/25 丹色(にいろ)


色としても

意味としても

幅広さのある渋い赤



『365日のにっぽんのいろ図鑑』より

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*





○○○

1/22

和暦元旦

新月に


完訳超古代史秀真伝 (ホツマツタヱ)

伝え人 佐藤まゆみ 先生による学びの会

スタート❣️


まゆみ先生は

40年ホツマツタヱを研究された、

須田麻紗子 先生(治療家、ホツマツタヱ研究家)に師事。



私も亡母とともに

須田先生に幾度か

治療(神気法)して頂いたことがあるのですが、

そのきっかけを作ってくださった方を通して

名古屋ゆるりで始まりました💖


みなさま、ご参加ありがとうございました😊


なんでも講座の後

ちよっとした不思議体験された方もいらっしゃり╰(*´︶`*)╯♡

むふふ



今後がまたまた

楽しみです╰(*´︶`*)╯♡


次回は2/26(日)

10時〜12時