一時帰国時に免税を受ける際に必要となった"在留証明"、実際に領事館で手続きをしてきたので、その手順について情報共有いたします🙆‍♀️




今まではパスポートをレジで見せるだけで簡単に免税を受けられていたのですが、2023年4月から制度が少し変わり、免税を受けるにあたっての条件が少し厳しくなりました📝

 



日本国籍を有する方の条件は、


2年以上日本国内以外の地域に移住していることを証明書類で確認できる者


ようは2年以上海外に住んでいることが証明できる人が免税を受けられるということ。



証明書類は以下2点
 

①パスポート(帰国印必須)

②在留証明(直近の入国日の6か月前の日以降に作成されたもの)or戸籍謄本の写し

 

※在留証明、戸籍標本の写しは免税を受ける者が最後に入国した日から起算して6ヶ月前の日付以後に発行されたもの



私の場合は一時帰国中に滞在する場所が本籍地と離れていて、帰国時すぐに戸籍謄本を取得するのが難しいのでインドにいるうちに在留証明を発行してもらうことに。(マイナンバーカードがあればコンビニで発行出来るのですが、住民票を抜く際に返納してるので今回は使えず🙅‍♀️)

 

 


私がインドに移住したのが2021年の12月。



海外移住してから2年経過し、ようやく免税が受けられる条件に達したので今回の一時帰国に向けてインドで在留証明を発行してもらうべく、領事館へいってきました。

 

 



バンガロールの領事館は市内中心部にあります。


場所はこちら↓

https://maps.app.goo.gl/MUscthVWZmL1SRKGA?g_st=ic



建物の1st floorが領事館です。



 

 


到着したらまず、窓口で日本で免税を受ける為の在留証明書を発行したい旨を伝えます。

 


パスポートと現住所と発行日が分かる書類(水道代やガス代などの公共料金の領収書やRP、FRROなど)を受付の方に渡します。



私はFRROを使用しました。



データを使用する場合は領事館宛にメールでデータを送ってほしいと言われ、領事館のアドレスが記載された小さな用紙が渡されます。


※この時戸籍謄本の提出も求められましたが、日本へ帰らないと無いことを伝えると、「日本に帰国後、領事館宛に画像かデータを送ってほしい」と言われました。記入欄にあった本籍の内容に間違いがないか確認する為だそう。

 




【在留証明願】とかかれた用紙と記入見本の用紙、あわせて2枚を渡されるので、FRROに書かれている内容を項目ごとに記入して、窓口に提出します。



この時発行手数料Rs.700も支払います(現金で用意する必要があります)


 

5分ほどしたら先ほど記入した【在留証明願】のコピーに、領事館の角印が押されたものを渡されます。



この時頂いた用紙が在留証明として使用できるとのこと。私は小さく折り畳んでパスポートの間に挟んで保管しておきました。

 

 


 

行く前は面倒に思ってた在留証明の発行でしたが、これといった手間もかからず申請した数分後には発行してもらえてとっても簡単でした♪




実際に今回の一時帰国時でパスポート(帰国印を押してもらったもの)と在留証明を提出して、どのお店でも問題無くスムーズに免税が受けられました◎




上記は【2024.3】時点での情報となります。


免税を受けるにあたって、私の認識違い等ありましたらご指摘いただけたら幸いです。


どなたかの参考になりますように🙏