皆さんは、海外でのパスタの保存方法はどうしていますか?

 

今回はインドで間違ったパスタの保存方法をしてしまったせいで起きた恐ろしい事件について共有しようと思います。

 

 

フィットチーネ、マカロニ、ペンネ…インドでも日本同様に様々なパスタが手に入ります🍝

 


我が家は育ち盛りの男子高校生並みに食事量が多い夫がいるので、パスタなどは頻繁に買い溜めをします。


日本在住時と同様「開封したら冷蔵庫へ、未開封なら常温で」という認識で同じように保管していました。

 

 

事件が起きたのは去年8月。

 

 

お米を炊こうと米びつからお米を取り出した際に黒くて小さな虫が数匹…!!

調べてみるとイネ科穀物を好む有名な害虫【コクゾウムシ】でした。

 




 

ニトリの計量機能が付いた便利な米びつを使用していたのですが、密閉されておらず常温で保存していたので、それが原因でどこからか入ってきてしまったのではないか。という結論に至り…。


卵を産まれていたら嫌なので、泣く泣く貴重な日本米を全て廃棄し、今後は全て冷凍庫に保管するようにしました。

 

 

これで一件落着と思っていたのもつかの間、翌日以降キッチンを中心に家中のいたる場所にコクゾウムシが出現。それも日に日に数が増えていくではありませんか!

 

 

出現の原因になったあろうお米は処分したのに…何かがおかしい!!他に発生源があるのか?!と、ふと未開封のパスタが収納されていた棚を開くと…数百匹のおぞましい量のコクゾウムシに浸食され緑色に変貌したパスタを発見。




こいつが諸悪の根源だったのです。


 

輸入食料店で購入したインポートのパスタと、その横に置いてあったインド産のパスタ2袋ともこの状態に🤮🤮


ミネラルファンデーション パーフェクトキット


 

インド在住歴の長い方曰く、「海外のパスタは製造過程で卵がついていることがあり、温度の高いところで保管していると卵が羽化してしまうことがあるので、パスタは未開封であっても絶対冷蔵or冷凍保存!常識だよ!」とのこと…✍️

 

パッケージの袋も薄いものばかりなので外から虫も侵入してきやすいそう。


ちなみに横に置いてあった日本メーカー、ママーのパスタは虫の侵入は一切無し。海外のものと比べると袋もかなり分厚く、そういったことも考えられて過ごしているんだろうなぁと。(流石JAPAN🇯🇵👏)

 

 

 

しかし発見したのも後の祭り。

 

ビニールを突き破り四方八方へ散っていったコクゾウムシは、食器棚に入ってるコップの中、リビングの壁、天井、床、キッチンから遠く離れた部屋やトイレの壁にまで出現。

 

 

大の虫嫌いの私は一分一秒身震いしながら生活し、自分の膝のほくろでさえコクゾウムシと見間違え、ギャー!!と叫びながら過ごす日々しばらくが続き…今でもあの出来事は完全にトラウマです。(インドで起こった事件の中で4番目くらいに辛かった)

 

 

長くなりましたが、現地で購入されたパスタは、未開封であっても必ず冷蔵保存を推奨します。