保護っこ、療養中 経過1日目 | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

2020年9月8日
大福くんの変寝相が見られる夏も終わりに近いきょうこのごろ。


突然、以前の会社から連絡が。
数ヶ月前から来ていたねこがプランターの中にうずくまって動けない。

たまたま休みだったため、様子を見にいくと。
涙目に鼻詰まり。
風邪をひいて鼻がつまり、ご飯も水も飲めずに衰弱している模様。
脱水もある。
ちょうどTNRの日もちかく、回復してできるかも?と思い一旦保護。うちに来ました。

チャイくんが寄り添ってくれてます。ありがとう😊

なかなかに懐っこいねこさんです。
とりあえず病院で診察。
推定1才overのおすねこ。
体重2.5k。熱39.8
風邪で抗生剤とインターフェロンの注射、脱水もあり補液もしてもらう。

鼻先にちゅーるを水で割、鼻先にもっていくと食べるが一本が限界らしい。
水は自分から全く飲まず💦
水分補給ゲルで補うもあまり飲まない。

心配である。
自分から飲んでくれると少しは安心だけど。

気になるのは肉球の色。
衰弱してるにしても、やけに白い。
詳しく検査はしていないが、ほかに病気が隠れているのだろうか??