大人猫さんの魅力 | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

近隣の外猫さんたちもひと段落していましたが・・・

元職場の外猫が、ここれ以上そこで生活していくことが困難になってしまいました。

 

元々空き地だったところにいつも猫さんがいて自由に過ごしていたのですが、

そこに家が建設され。。。

猫さんたちにしてみれば元々自分たちがいたところですから家がたっても当然そこに

行きますよね

 

で、人と外猫との関係悪化・・・

よくある話ですが。

 

 

そこで・・・・・

里親募集をします。

大人猫さんです。

年齢は3〜4才 

雄の去勢済(さくら猫のため耳カットあり)

アンダーコートはグレー、黒地に縞模様

体調は至って健康な5キロの猫さん

猫白血病、猫エイズ共に陰性

ワクチンは12・2に追加接種済

性格:甘えん坊(だっこ、膝のりOK)

譲渡条件・完全室内飼育、終生飼育がお約束できる方。

      ・定期的に飼育報告を約束していただける方。

      ・北関東での募集を考えています。(こちらから自宅までお届け、その時脱走防止などの状況確認をする場合があります。)

      ・譲渡契約書があります。

重要:会社近隣にまだ外猫としています。自宅には連れて来られないため、外猫からの譲渡となります。ご理解ください。

詳しくは「ペットのおうち」でも募集を掲載していますのでそちらもご覧になってください。

ペットのおうち

 

 

 

 

猫を飼いたい、と考えた時最初から子猫を希望する方が多いのですが大人猫さんも考えて欲しいと思っています。

大人猫さんだと、もう性格的にも落ち着きこういう猫、ということがわかりやすいでし、健康面も数年経過しているため、安定しています。

先住猫さんがいる場合も、性格がおる程度わかっているため、相性の判断がしやすくなります。子猫だと「遊んで〜〜〜」という欲求もまだまだあり、もうそういうのはいいから猫とまったりしたい。。。大人猫さんなら、そんな希望をかなえてくれます。

 

そして近年猫の寿命も室内飼育で伸びています。10年〜18年くらい、20歳越えの猫さんもいます。飼い主が50歳としても70歳まで自分がどうなるか??そんなに飼育できないと思われる場合、すでに大人猫さんなら飼育期間が少し短くなります。

私と同じように猫の譲渡をしている方たちも今手元にいる猫さんの体調管理はしっかり行い、愛情もたっぷりかけています。ペットショップよりもその辺は負けません!(と自負しています)

 

よろしくお願い申し上げます。