思い立ったが吉日、出雲大社ひとり旅 | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

12月4日の神在祭に向け、前日3日、群馬を出発。
めざすは、島根県、出雲大社!
{5639FD5F-FCFD-463F-ACA3-F38E983F5E61}

そうだ、出雲行こう。
と計画して飛行機チケットからホテル、帰りの高速バスの手配まで全て自分でやったため、不安で仕方ない。今思えばツアーをとればよかったのに、なぜかその時は考えもつかなかった。

そして3日は朝から緊張!

心配なので一本電車を早めていこうと出発すれば、途中ねこさんが轢かれているのを見る👀💦
「ごめんね〜〜何もしてやれなくて!こなつ!ことら!あの子が寂しくないよう迎えに行ってやって〜〜」と頼む。
そして、時間ギリギリで走る中、前の車が🚗40キロですかー😭‼️
さらには、途中で買った🍙おにぎりも🍙車中に忘れ、駅までの200メートルを死ぬほどダッシュ⭐️なんとか2分前に電車に駆け込み‼️
と、初日からバタバタな展開(*⁰▿⁰*)

それでも、チケットの交換まで気が抜けず2時間も早く羽田入り😆
夕方のフライト、これも初めての経験
日が沈むのを見るのは久しぶりだったかも
{9C08CD23-648A-436D-AC69-2A39D8E5FB5A}

翌日は、ローカル線一畑電鉄に揺られ、朝通学へ向かう学生たちとともに出雲大社前駅到着🚉
{59AF03B1-14B9-4F59-95D6-E85B29EC358F}
漆喰とステンドグラスのステキな駅です。
有形文化財になってました😆
{442B7F11-EE48-4662-B1C9-FB189D738600}

{947531D4-96B3-45E9-A524-F9B582C7184A}
しまねっこ電車🚃かわいすぎにゃ〜〜ニコニコ

前日、計画を練り直し、出雲へ行く前に日御碕神社⛩へ。朝の凛とした空気の中の参拝😏気持ちがいいです。
日御碕灯台のそばにあり、海の神様がいらっしゃるとか。
{31AA5CB2-42FC-47E5-978D-8A4772FBBF27}

神社の画像が⛩(^◇^;)ない!
これは門ですね〜〜💧
{AB3A8B18-7ED4-4F7A-8D6A-28922B3F7A47}
その中のお稲荷さん。
歴史を感じる鳥居⛩手前は新しい狛狐さんですが、奥に行くほどなんだか可愛い感じになる狛狐さんです。↓新しい↓
{8180B43B-AB9E-462C-9DAE-821025351A5D}
年代を感じます〜〜ニコニコ
{6357D9E5-C6D8-410F-BD88-C4C7E3DDF310}
左側にもたくさん並んでいたけど、
こちらはかなり傷んでいて。
よく見ると顔が落ちた断面にお金がびっくり
(画像は取った後です)
触ることを断ってお賽銭は足元の台座に置かせてもらいました😆
できれば、きれいに直るといいですね💕
{96B77113-B8DC-44A1-A38C-498B45E86E09}

バスに乗り、稲佐の浜で途中下車。
バス停からすぐのところ。
砂浜にポツンとある光景は、本当に不思議です。
八百万の神様たちの玄関です。
{B41FA738-0C97-4086-A4B0-768B2384F1EC}

{7F42CA35-CE13-485D-A332-7D2431F3D9AF}

そしてそのまま、神様が通る道のりを辿りながら歩いて15分、とうとう最終目的地
出雲大社に到着です‼️おねがいおねがい

{9BE80B98-00F0-4C18-A07C-F4BAFF5EE191}

次回、出雲大社参拝😏
続いちゃったチューあせる