気温は20度を超え日差しも強く、登ったり降りたりを繰り返し汗だくになりながら。
天狗のトマリ場、天狗のザンゲ岩などのポイントで休み休み

天狗さん👺だったらひとっ飛びなのになあとか思いつつ登ります。
と、視界が開ける。なんと、目の前には雪渓。こんなに暑くて日が当たってて
7月ですよ??


前の人をつけた🐾足跡🐾が頼り。
ちょっと怖いかも〜と渡ると、小さい男の子が雪渓の端に立っている。その下は溶けて空洞に。50センチはあるかな?
みていて危ないけど、親もいるしと迷うところ。親は携帯で写真撮ってましたが。見ると親は登山靴なのにその子はスニーカー👟!元気にしかもチャレンジャー発言。「ねえ、段ボールかビニールない?」

それにはそこにいた一同全員唖然‼️
この雪渓を滑り降りるつもり





雪渓の先は当然細い尾根と深い谷。今登ってきただろうに、このきれいな景色がそう思わせるのでしょうかね

さすがに周りから死んじゃうよ〜〜と言われておりました。そうそう、山は危険なのですよ!
こちらも更にすごい人出で何十人?っていう感じです。もう写真はパス。
そこから見える鳥居⛩↓
こちらは新しいお社らしく昔からの木でできたものが、この左側の岩の間にありました。ちょっと荒れていたのと白い紙?なんていうんだっけ?がたくさん倒れて散らかっていたのが、気になりますが勝手にしてもだめよね、と思い。
こちらも手を合わせてきました。
目標達成です。
あとは来た道を戻るだけ

そして、帰りはふと目に入ったこのお店!おお?ニャンコですかー?


ロープウェイ駅到着は15:30。
かなり休みながらだったのと、レストハウスで休憩もしたので実質6時間くらいでしょうかー。
もっと鍛えねば。次回はロープウェイ使わずに?再チャレンジという目標ができました。
タルトのお店でした。中でイートインもできます。美味しそうなチーズタルトを買って帰りました〜〜❣️
チーズの他にもパンプキンや和風テイストもありました。一個250円。大きくて食べ応えありでしたよ


