こなつが少し体調が悪いです。
急に食べなくなり、トイレにもいけなくなってしまった。
夜は宿直だったため、一旦行ったがどーしても心配で一回帰らしてもらいました。
すると、アルミシートにしっこが!
やはりトイレにもいけずでてしまったらしい。
すぐにおしりも綺麗に拭いて、全面ペットシーツに。
明けてすぐに、こたつを覗く!
あぁ、アルミシートからお尻がでていて決壊。シッコがたたみに。
しかしこれはアルミシートの外にシーツを敷いて置かなかった自分のツメがあまかった!!

そして翌日の仕事に行くにあたって、こたつではやはり心配

そこで、またまたケージの出番です。
窓際に移動、陽が当たることもあるので毛布をかけ、左側はあずたんが外に出るので風がこないようブロックしておきました。
湯たんぽを設置して、いざ出勤

お湯にレメディーを溶いて口に持ってくも全く飲まず。
仕方なく、注射器で飲ませることに。
初めは嫌がったけど、だんだん諦め?レメディー効果?で大人しく。
なんとか30cc程飲んでくれた。
ふと、思い出し、そーいえば前に買ったキャップ!

膿汁受けにおりものシート、貼り付けてあります(//∇//)
ちょっとかわいい。
て、あれこれよくみたらPannyLaneさんとこのおねさんと同じだ!!
夕方、帰ってケージを見るといない!?
えぇ〜どこどこっ、と慌てると何故かこたつの横の座布団で丸くなっていた!!
よかった、寒かったろうに。抱っこしてあたためながらこたつを設置すると、
少し元気が出たのかちゅーるのお湯割を少し自分で飲めました

頭の痛いのが少し、良くなったのかな。
今は少し安心した顔で寝ています。