こなつと、通院と、田園風景。 | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

通院結果。
体重3.75キロ。
この前培養した肩の皮膚片からやはり、カビが!!
全身に回っているでしょうとゆーことで、朝追加となりました。

いやーな耳掃除頑張りました。
今日は初めて見る女医さんがやってくれて、よかった照れあまり怒らなくてすんだみたい。

そして帰り。
この病院からほんの5分もいくと、のどかな田園風景に出会えます。
がんばったこなつに見せてやりたくて鎮守の森の日陰に車を停めてひざにのせてやりました。
今まで多分お外に行き来自由にしていたこなつ。どんな風景をみていたのか私にはわからないけど。
{B59DD4C2-B50D-43DC-88AA-43C63B95EA09}

お家ではあずたんがいると、気を使って乗ってくれないし、戸締めするとあずたんが開けろー!とうるさいので、ここならのんびりできるね。
車もこないので、本当に静かです。聞こえるのは、鳥の声、風の音、水の音だけです。めにしみるような水田と遠くの山をながめて30分ほど過ごしました。
{E6090A06-C4E2-4F5D-B486-3BB10D412B9F}

今度から病院に行くときの楽しみになるといいね、こなつ。
鎮守の森の神様にもあとでご挨拶しなくちゃねニコニコニコニコ
「休ませてもらってありがとうございます」とお礼を言って帰ろうとしたら後ろから「にゃ〜!」と声が。
やってきたのはスリムな黒猫さんでした。
よく見るとおっぱいが張っているようでこんな小さくてスリムなのにおかあさんです。
{913BCD7B-70B3-4583-B648-A578EA8C94DA}

持っていたねこえさを少し分けたけど、あまり食べないのでこの辺に住んでるねこさんかな?
まさか捨て猫じゃないよね、と心配しつつ触らせてもらいました。( ^ω^ )
こなつは、匂いを嗅がれ、しゃー!されてしまいましたびっくりびっくりびっくりびっくり
マイペースな黒猫さんは、クールに去って行きました。
「また会えるかな?」というとちょっとだけ振り向いてくれました。
{F99AFE44-BB6D-4FB6-A6C7-1E304BE05FEB}

また、寄らせてもらいますね。照れ