尾瀬縦走1日目 | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

5月21日、22日にかけて、尾瀬をあるいてきました。この日からマイカー規制が始まり戸倉からバスに乗り鳩待へ!
ピンクが21日.ブルーが22日です。
{142C1ECD-EF8D-427E-A660-E11BE308FF1E}

{23094B3D-7436-49FD-B315-F60AD89FB12F}

{7B8C3DF4-F6ED-4E7A-ADFB-216F70E66EA5}

{825B01F2-7417-4F24-A083-2340E1A063BB}

{C362ADB0-C634-4218-B01F-FA349E0D4082}
山の鼻へ向かう道にはたくさんの花が。鹿による食害防止の電気柵!!ガーン
{C5956BD7-FDFB-4C89-9E5F-8AC6C4415989}
水芭蕉発見!通常のシーズンより2週間ほど早く咲き出したそうです。
{B9212FFC-2A72-4BA7-B93E-F17A3A382EEC}
こんな高地にもツバメが。
{4255748A-E3E0-430D-95F8-CAACDA2C7C75}

{4F7382EE-3974-4DF6-A2A5-1B411E107E53}

{5CB46ED7-7798-4873-B7B3-EADCA724F186}
見晴らしで昼食口笛
ほとんどの小屋で、カレーやうどんなどがメイン。
{089489DE-C488-481D-BD69-C8017C984E0F}

{73207DBA-048B-4E85-9DED-0DA3576F290C}

{A4A556C3-7FF7-4F92-9A85-82A64D5EEF98}
尾瀬沼へ向かう木道。ここから林道が続きます。明るい森の中ですが、だんだん礫がごろごろする山道になり、そこを、ぬければ尾瀬沼が待ってますニコニコ
{04C35074-BE9E-4AA9-9B6C-2DD00DF025DF}
がんばろー!!( ^ω^ )アセアセ