水槽に魚を追加(´・ω・`) | Lump信者のちょっとしたブログ

水槽に魚を追加(´・ω・`)

先日、生体を追加しました。

・ネオンテトラx15
・グローライトテトラx5
・ブラックファントムテトラx4
・オトシンクルスx2
・コリドラス(ステルバイ)x2

前回の生体追加が8ヶ月ほど前なので、久しぶりの生体追加です。


最近酸欠で魚とエビを一部死なせてしまい、すぐ魚を足すのはやめようと思っていたんですが・・・。
今ラミノーズテトラが5匹から2匹になってしまっていて、群泳する種として逆にストレスかなと思い、足すことに。
ただ買いに行った店(病気をあまり貰わない店)にラミノーズが居なかったので、ラミノーズはcharmで注文します(´・ω・`)

そして魚を増やすと決意して店に行った手前、魚を買っちゃいました。
ブラックファントムテトラは新しい種類でのお迎えです。


テトラオーロに似ていて、クロダイみたいな縦線が入っています。
黒いヒレが上下に張っているのでテトラオーロより少し大きく見える。
そもそも迎えた時点で同じくらいのサイズなので、水槽の中で一番大きな種類になるかもですね。

性格は温厚と聞いていましたが、餌をあげると暴れまわって周りの魚が引き気味になってます。
落ち着いてくれるといいんですが。。
あと、よくガラス前面にいてこちらを見ています。もう人馴れしているんだろうか。



それとオトシンも追加したので、1年3ヶ月ほど1匹だけだったオトシンにも仲間が・・・
とあまり浮かれてもいれず、投入後1日で1匹が死んでしまってました。
水合わせ慎重にしたのに。。なんで。。
水合わせの容器が大所帯だったのがストレスだったかな。。

グローライトも1匹水合わせ時点で弱ってて後に★になったので、もともと弱ってた個体だったのかなぁ。
他の個体は元気なので、この状態を維持したいですね。



水槽日記以上。
おわり