朝方、またうなされる夢です。


それは、大学で学んだ物理などの

まだ理解できていない理論を

どうしようと うなされます。



例えば、コリオリの力。

それに、ルンゲ・クッタ・ギル法、

ラプラス方程式、分散・共分散法、

メイヤーの法則、ワイブル分布。


最近では、

グリーシャが証明したという

ポアンカレ予想も

ちんぷんかんぷん。



要は、頭が足りないだけなんですが、

大学の時は、それを

どうやって単位取得したんだろう?


ある図形を製図し、かつ、

棒の先端の歪み量をもとめよ

みたいな問題とか。


ヤング率?

若さの指標なのか?


よく単位を取れたものだと

今だに、その困難さに

恐れおののく状態なんだろう。


コリオリの力について、単位取得できて、

下宿に帰って、自慢した言葉。


これ、おれの力!


などとバカなジョークを言ったものです。


もう、2回目の退職が確定する頃に、

学歴や知能とか

関係無い時期なのに

また、じっくり

勉強してみたいなあ と思って

いるのかもですね。


そんな事より、

マクラーレンのスーパーカーを買って

高速道路でぶっ飛ばして、

どんな車が来ても

この車なら まくられん などと

ジョークでも言っている方が

いいかもね。

ははは🤪