テレビで時々見る「お金持ち」の人や
私の身近にいる事業者で裕福な人の
財布を見て感じ、共通点を考えてみま
した。
もちろんお金持ちの方もいろいろ
いて、財布すらもっていないって人
もいたりします。
また、お財布はいくつももっていて
私の身近にいた人でも「使い分け」を
している人もいました。
なので一概に言えることではないの
ですが、少し掘り下げてみるとやはり
ちょっとした「特徴」があります。
あなたと違うところを、見つけて
みてください。
最初は、主に「長財布」が主である
ってことです。
二つ折りの人もいるのですが、「札」
を折らずにしまっておけるところが
いいのかと思います。
また、別で小銭入れをもっている
人も結構いました。
札入れと小銭入れをそれぞれもって
いるって人が多かったです。
そして、完全な共通点であったこと
が「きれいである」ってことと「高価」
な財布であるってことです。
財布自体の値段は、その人の収入を
表すってことを聞いたことがありますが、
私が見たほとんど全員が「高価な財布」
を使っていました。
それも数十万円くらいするもの。
もちろんブランド品のものでした。
一万円くらいのものを使っている人は
一人もいませんでした。
すべて数十万円以上。
それと同時に「中身」のきれいな所が
共通点であります。
いらないレシートなどは、一切なく
ほとんど現金とよく使うカードのみ。
あまり使わない会員カードなどは
入れていないようでした。
テレビで見たお金持ちの人も、
お札に入れる向きは一緒にしていました。
私の見た方数名の人もほぼ、一方向に
お札を入れていました。
しかもきれいなお札だけで。
見た感じ「お金持ち」を感じさせる
外見と重さがあることを実感として
覚えています。
入っている金額も数十万円という
人が私の身近では、多かったです。
帯が付いている状態で入れている
人はいませんでしたし、そこまで
財布に現金をいれて持ち歩く人も
いないようです。
テレビで分厚い財布に現金を
いれている人でも、普段は数十万円
くらいが一番多いそうです。
私が実際に見せてもらった人は、
お守りが入っていました。
気になる特徴といえる部分です。
何のお守りか聞くと、お金ではなく
「健康」に関するものでした。
とても小さいものです。
どんな財布がいいかと聞いてみると
やはり「高価なもの」を勧められました。
私が一番感じた「共通点」は、やはり
「高価」であるってことです。
お金持ちでない人で、数十万円の財布
を使っている人って、あまり見たことが
ありません。
そしてきれいに使っています。
外も中も。
使っている財布の金額で、その人の
収入が決まってくるって話も、うなづける
と感じました。
あなたの財布はいかがでしょうか。
収入が決まるかどうかは、定かでは
ないですがお金もちが使っている財布は
確かに「高価」で「きれいに使っている」
ことと、かなりの確率で「長財布」が
多いってことでした。
私もこの機に「高価」な「長財布」に
変えて、きれいに使おうと決めました。
参考になればと思います。
意外と財布で金銭力を「変えられる」
かもしれません。
ありがとうございました。
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/–/-/–/-/-/–/-
メール登録もお願いいたします。
今まだ特典を付けて、気づきや
悩みの解決を毎日更新しています。
よろしくお願いいたします。