「ダイエット」をしている方で、食事を考えて
いることは言うまでもないのですが、私の
後輩が無理くり痩せるためにやっていたことを
書いてみます。
その後輩は、176センチの95キロという
体格。身長がそれほど低くないせいか、特別
太っている感じもないのですが、決して痩せて
はいません。
その彼が、100キロいったらやばいと思い、
「ダイエット」するといい、始めました。
とにかく「ダイエット」というと、食事制限と
思い、「食べない」方法でしばらくやってみた
そうです。
するとやはり、2週間で100キロに到達しました。
その時の「食事制限」を聞いてみました。すると
朝は普通に食べて、仕事に行きお昼を食べないで
夜食べるということでした。
「ダイエット」経験ある方は、すぐにわかると
思います。間違いなく120キロまで一直線です。
「食事回数」を減らしただけで、痩せられる可能性
は少ないです。
その後輩は、昼を食べないことで「間食」と
「夜ごはん」の比重が大きくなってました。
そのほか運動もしてませんでしたが。
その後、3食バランスよくとり、もちろん運動
(歩くことだけ)をするようになり、今年の初めで
(3か月くらい)で9キロ落とせました。今も
リバウンドはありません。
運動も必要ですが、食事回数を減らすダイエット
ははっきり言って、「マイナス」が多いことを
あらためて感じました。
「ダイエット」 を考えている方は、運動量を
「増やして」、食事回数は減らさないようにした
ほうがいいと思います。
バランスの取れた生活を心がけたいです。
ありがとうございました。