体調管理は難しい | 憂さ憂さうさぎ

憂さ憂さうさぎ

世の中は憂さだらけ!
はき出す場所のない憂さを、ここで晴らしてみましょうか。

常々元気?体調崩しやすい? ブログネタ:常々元気?体調崩しやすい? 参加中

自分は昔から、常々体調は良くない方。
子供の頃、一日でいいから 『すっきりと元気いっぱい』 な日というのを
味わってみたいと思ったりしたものだ。
大人になったら少しは良くなるかな?などと淡い期待を抱いたりしては
みたものの、その期待は見事に裏切られた。

自分の場合、風邪とかインフルエンザとか内科で薬を出してもらえる
ようなものにはめったにならない。
健康診断でも、何も指摘される事がない。
しかし、常に調子が良くないのだ。
両親は、自分の事を 「丈夫だ。」 と事あるごとに言うのだが。

自分は視力がかなり低い。両目ともに0.1無い。
仕事はデスクワークで、一日中机かパソコンとにらめっこ。
そのせいで、毎日頭痛と肩こりが酷いのだとばかり思っていた。

ある日歯医者で言われた事。
「歯の噛み合わせが非常に悪い。こんな人は常に体調があまり良くない
という人が多いんですよ。」
しかし、歯列矯正に200~300万円かかるというので諦めた。
歯並びは決して悪くはないと思っている。虫歯もほとんど無く、歯医者の
先生からも、「きっと歯磨きがかなり上手なんですね。」 と誉められた
程である。
しかし、噛み合わせは自分でどうにか出来るものじゃない。
ちなみに歯列矯正は、子供のうちにやっておく、とかなり安く済むのだそうだ。

もうひとつ最近知ってしまった事。
低血圧の人は、なんとなく調子が悪いという人が多いらしい。
自分は結構な低血圧だったのだ。
健康診断や入院していた時など、血圧を測った看護師さんがびっくりして
測り直す程である。
一番酷い時で、上80代 下50代 といった具合。
この時ばかりは、自分でも 『ちゃんと生きてるよね・・・?』 等と思ってしまった。
いろいろ調べたら、低血圧の人は多少塩分を多めにとっても良いと書かれて
いるものがあった。
それから、比較的長生きしやすいとも書いていた。
『毎日なんとな~く調子悪い状態で長生きか・・・。』
少々複雑な気分である。

ストレスで具合が悪くなるというのもあるか。
以前、半年以上も微熱が続いて、何度か内科へ行ったものの原因不明。
そのまま放置するうちに、38度以上の熱を出すようになってしまった。
それでも内科では原因不明と言われる。
ためしに、心療内科へ行ってみると、”神経症” と言われた。
『え~・・・。神経症ってなに?』
調べて見ると、まあいろいろ素人には難しい文章が並んでいたが、要するに
身体的な病気が見当たらないのに、ストレスが原因で病気のような状態に
なるって事らしい。

いつもいつも調子悪いな~と思っていらっしゃる方々、この中に思い当る
事や当てはまる事があるかもですよ。