電話はあせる | 憂さ憂さうさぎ

憂さ憂さうさぎ

世の中は憂さだらけ!
はき出す場所のない憂さを、ここで晴らしてみましょうか。

人と一緒にいる時、電話は取るほう? 取らないほう?  ブログネタ:人と一緒にいる時、電話は取るほう? 取らないほう?  参加中

私は取るほう 派!


状況にもよるけど。
仕事の打ち合わせ中なら、電源は切っておくかな。
打ち合わせ中じゃなければ、電話の相手がどうでもいいことで
電話するような人かどうかで、決める。
一応家族や親兄弟なら、自分の仕事時間とかだいたいわかる
でしょ。
それでも電話かけてくるってことは、何かよほど重要な内容なの
かなぁって思って出ちゃうかな。
仕事と関係ないプライベートなら、だいたい電話に出るかも。
で、話が長引きそうなら、状況を話して後でかけなおすようにする。

電話で余計な事を言わずに、比較的簡潔に済ませる人いるでしょ?
まさにうちの母親がそんな感じなんだけど。
それってけっこう助かるよね。

逆に今それ言わなきゃいけないの?こっちの状況考えてる?
って言いたくなるタイプもいるでしょ?
それってちょっと、正直イラッとくるよね。
で、そういう人にかぎって要領得ない感じで。

まあ要するに、電話に出るかどうかは、自分の状況と相手の性格
を考えて決めるのがいいって事かな。

人と一緒にいる時、電話は取るほう? 取らないほう? 
  • 取るほう
  • 取らないほう

気になる投票結果は!?