【チャレンジ企画】第2弾・携帯で聴いている曲の〇〇がすぐに検索できる機能って? ブログネタ:【チャレンジ企画】第2弾・携帯で聴いている曲の〇〇がすぐに検索できる機能って? 参加中

私はMediascape派!


Timescapeにするところだった。
合ってるよね?

なんか全然興味がわかないやw
クイズじゃなきゃ記事にしてないw
曲を聴きながらアーティスト情報を検索したり様々なコンテンツを同時に楽しめる機能は
  • Timescape
  • Mediascape
  • Netscape

気になる投票結果は!?

proftpd-1.3.2cへバージョンアップした時に、NextFTPからFTPSで接続すると ls が効かない状態だった。
そんときはproftpd.confに
TLSOptions AllowClientRenegotiation

って書いたら見ることができたので良かった。
が。
1.3.3が出たもんで再度バージョンアップすると、また見れなくなった。

Changeログを見るとSSL/TLSまわりがかなり変わってるぽい。

FileZillaでも接続できんかったのでソースを調べてみると見たことないオプションが増えてた。
ま、リリースノートには書いてたんですが。

SSLセッションが問題だ、ということなのでproftpd.confに、
TLSOptions NoSessionReuseRequired

と書きかえた。

これで一応、NextFTPでもFileZillaでも見れるようになったが、セキュリティ的にはどうなんだろうか。
ChangeLogには
* tests/t/lib/ProFTPD/Tests/Modules/mod_tls.pm:
Add unit tests for the SSL session reuse requirement for data
transfers, and that using the NoSessionReuseRequired TLSOption
does in fact relax this requirement properly.
と書かれていたのでセッション規制を緩和するということなんだろう、が、クライアントソフトが対応しきれているものってあるんだろうか……。

他にもTLSOptions には下記のような設定がある。意味は適当なんで間違ってたらゴメンナサイ。
AllowDotLogin証明書があれば認証なくてもログイン
AllowPerUserユーザの指定
AllowClientRenegotiation||AllowClientRenegotiationsクライアントからの再接続を許可
EnableDiagsログをより詳細に
ExportCertData
NoCertRequest証明書の警告をださない
NoSessionReuseRequiredセッションの再利用
StdEnvVars
dNSNameRequiredサーバ証明書のドメイン名
iPAddressRequiredサーバ証明書のIPアドレス
UseImplicitSSL暗黙SSL

UseImplicitSSLあるじゃん、と思って設定してみたがFileZillaではうまく動作しなかった。
うーん、やり方とかあるんかいな?