FreeBSDをのほほんとインストールしてたら途中で止まってる。
Write failure on transfer! (wrote -1 bytes of 1425408 bytes)
あら。
なんで失敗してんだろうと思ってAlt+F2で画面を切り替え。
acd0: FAILURE - READ_BIG MEDIUM ERROR asc=0x11 ascq=0x00
g_vfs_done():acd0[READ(offset=227039232, length=65536)]error = 5
acd0: FAILURE - READ_BIG MEDIUM ERROR asc=0x11 ascq=0x00
g_vfs_done():acd0[READ(offset=227039232, length=4096)]error = 5
ヽ(´A`)ノ.。oO(ほほう。……まったく見たことないエラーだ……)
でもWarningでも[ ok ]がある。
ぽちっと押下すると、
Unable to transfer the GENERIC distribution from acd0.
Do you want to try to retrieve it again?
んー。
このドライブからは転送できなかったのでもっかいやりまっか?(超意訳)ってところ?

一応、最後までインストールが終わって確認してみたけど動作には影響なかった。
でもなんか気持ち悪い。

これってDriveが悪いんかなぁと思って、他のDriveと交換してから再度インストールしたら最後までエラーはでなかった。
相性の問題なんだろうか。
ブレザーと学ランどっちが好き? ブログネタ:ブレザーと学ランどっちが好き? 参加中

私は学ラン派!


中学のときも高校のときも学ランだった。
高校のときは私服でもOKだったケド。

時代的にドカンズボンや足首がキュッと絞った変形ズボンが流行っていて、ヤンキーたちがたむろしていた。
不良が多い中学校だったが、一個世代下からブレザーに変わった。

それで治安?が一転。
不良学校と呼ばれていた中学校がブレザーに変えてからは見た目に悪いところは無くなった。
ブレザーだと制服の改良のしようがなかったのかもしれない。
見た目が統一された学校は表立って問題がなくなった。

正直どっちでもよかったけど、今思うと学校側のナイスアイデアだと思う。

でも卒業の第二ボタンはやっぱり学ランが似あうと思う。
もちろんおいらはそんなのまったく縁がなかったけど!
ブレザーと学ランどっちが好き?
  • ブレザー
  • 学ラン

気になる投票結果は!?

サービスエリアで食べたくなるもの ブログネタ:サービスエリアで食べたくなるもの 参加中

ついつい肉まんとかフランクフルトとかコンビニでも買えそうなものを買ってしまう。
割高にも関わらず。
地元の天ぷらだとか「たこ天」「イカ天」には嫁も弱い。

普通に考えれば飲み物が多いのですが、普段なかなかこない場所だといらないものまで手が出てしまいがち。

養老サービスエリアで売ってたメロンパン。
どうしても下の息子が食べたいというので買ったのはいいケド……。
デカメロンパン
大きさ比較の為にティッシュ箱をおいてみたがデカイw
企画したやつも実行したやつも絶対馬鹿だ(褒め言葉)叫び

まぁ、味はこの大きさだけに粗悪なものだろうな、と思って食べたら意外と美味かった。
結局、家族で(特に下の息子が)ペロリと食べてしまった。

ちなみに食べるときはナイフでケーキのように切り分けて食べました。
誰かの誕生日クラッカーじゃないんだからw