年齢とともに女性に起こる髪と頭皮の変化1☆ |  北名古屋市の美容室 in chelsea & nikome. blog

 北名古屋市の美容室 in chelsea & nikome. blog

inchelsea & nikome. staff が書き綴ります、、

ひっそりブログです。

こんにちはインチェルシーの寺沢です溜め息
今日は、年齢とともに起こる女性の体内での変化を調べましたusaHOT

まず一つの原因は女性ホルモンが40代~減少していくのがわかりましたえ゛!

女性ホルモンとは、女性らしい美しさを保つ分泌成分で、
肌や頭皮の弾力を保つコラーゲンを増やし水分を保持するほかに
髪にハリを与え、しっかり支える働きも持ち合わせていますウインク

女性ホルモンを増やしてくれる食べ物も調べてみましたにっこりキラキラ

豆腐や豆乳、納豆などの大豆製品

これらは、ポリフェノールのひとつの大豆イソフラボンを多く含みます。
エストロゲン(女性ホルモン)と似た働きを持っています。
ただ、過剰に摂取することは良くないとも言われているのでほどほどにえ~‥

とろろ昆布・キャベツ・りんご・ぶどう・ピーナッツなど

ボロン(ホウ素)という成分が、エストロゲンの分泌を高める効果があるので、バストアップサプリメントなどに含まれます。ボロンは熱に弱いので、加熱しないで食べましょう嬉しいw

ザクロ

2000年ごろ、果汁にエストロゲンが含まれるとしてブームになりましたが、国民生活センターの分析では検出されていません。
果肉部分ではなく、エストロゲン活性のあるエストロンという成分が、種子にのみ含まれていますが、微量で効果は不明ですべぇ~

オリーブオイルやナッツ類、カボチャなど

ホルモン分泌のバランスを整えるビタミンEが豊富です晴れ

マグロの赤身やバナナ

エストロゲンの代謝に必要なビタミンB6を豊富に含んでいます。
マグロの他にも魚には多く含まれます。水溶性なので煮た場合は汁も飲みましょう。苦手な人はバナナでおんぷ。

何よりも、基本的には好き嫌いせずに何でもバランス良く食べるのが大切ですね苦笑

エルモWハート次回は抗酸化力について話しますキャー