事件の起こる星のもとにうまれたアラフォー主婦、いんちゃんです照れ

 

2歳娘、グレーの猫、夫くんとの4人家族。

 

今日も、誰かに話したくなる事件が

 

いま起こっています。

 

Instagramのフォローは→

 

 

 

 

 

下差し前回までのあらすじ①

 

下差し出品代行の売上報告

 

 

3世代の家族が住んだ家を取り壊し、新しい家を建てるべく

中のものたちを出品するお手伝いに任命された夫くん・・・

 

 

 

 

任命から2週間の夫くんの売り上げ状況はコチラ下差し

合計34,335円目

(コチラの貰い分は半分の17,167円)

 

 

 

ちなみに、今回の出品代行に関し

依頼主は夫くんの同僚。

ですので、お互いの信頼関係の上成り立っている業務なので

わたしは出品のお手伝いはしておりません。

 

 

 

 

ただ、わたしのほうが市場価格や送料に詳しい面もあり

アドバイザーとして、聞かれた際には応える形で関わっていますニコニコ

 

 

 

 

わたしも、夫くんが出品に燃えだしたタイミングで

自宅の物を出品し始めました真顔

 

 

 

今回は主に本ダルマ

 

 

 

 

いつか読もうと積ん読していたほぼ新品の本たちを

「本気で見たいと思ったときにまた買うなり借りるなりしよう」

と、手放すことを決意富士山

 

 

 

ジャンッ!

同じく2週間での金額照れ

 

 

 

 

さて、話を戻してノミの住処となってしまった我が家。

①畳にシュー!

 

 

 

 

②全部屋にバルサンをプシュー!

 

   

 ③猫のノミ対策(病院)

 

 

 

【新作!】④ノミ取りホイホイを設置!!!!!!

 

 

知ってます?

ノミ取りホイホイ

 

 

 

ノミって、明るいところに集まる習性があるらしく

このLEDみたいなところに集まって、下の粘着テープで動けなくなる

昔ながらのシステム。

 

 

 

1個2,000円ってめっちゃ高くない?ポーン

(電池は同封されています)

 

 

 

これを各部屋に配置し、6,000円の出費・・・チーン

 

 

 

っておいっ!

 

ウソでしょ…ガーン

気が付きました?

ノミ取りだけで1万円使ったんだけど…ゲロー

 

 

 

 

しかもさぁ、

このノミ取りホイホイ…

 

 

めっちゃディスコみたいなんやけど…

ディスコって行ったことないけどさ真顔

 

 

 

ノミ取りホイホイの収穫気になる...?

 

 

ダニ・クモ・蚊・蟻駆除とかはドラッグストアにめっちゃ製品あるけど、

ノミ取りって市販ではほとんどない滝汗

 

 

めっちゃネットで調べたし、ネットで購入しましたキョロキョロ

 

これマンションでも火災報知器に反応しないから、やりやすい✨

 

 

上差しだけじゃ、畳のノミはやっつけられない・・・

これが有効だったよ✨

6畳の畳だけど、35畳分入れ込みましたw(全部使い切った)

 

 

 

 

 

 

 

 

\ 目楽天マラソンの買い回りに迷ったときは・・・目/