春の訪れ 厚岸「立春」 届きました! | incense for you (インセンスのかほり)

incense for you (インセンスのかほり)

西早稲田のバー、Bar incense (インセンス) のブログ、「sense of incense」です。

皆さんの1日がよい香りで包まれますように。

╰(*´︶`*)╯

​「立春」


で、でましたー‼️


北海道のシングルモルト

厚岸の最新作です。


第14弾となる新作は

「立春」

です。





1年の幕開けとなる節気、立春。

凛と凍れる厳寒の厚岸町にも、

ほどなく暖かい足音が聞こえて参ります。

来るべき日のために、

粛として熟成を重ねた厚岸ウイスキーの

味わいをどうぞご堪能ください。



との蒸留所からのコメントです。



個人的におっ?と思ったのは、

裏のラベルに書かれた1stの字。

ボトルの裏にはボトルの発売順とは

全く別の数字が書かれており、

それは節気の順番でした。


24節気は、立春から始まるようで、

今回のナンバリングは 1st。


なんか感慨深いですね。




さて、味わい。


厚岸らしい甘味を感じる膨らみのある

優しい風味をトップに感じ、

練乳、蜂蜜のような軽やかな舌触り。

途中から塩見を感じ、なめらかに

ピート、シトラスの印象に移ってきます。

余韻も優しく、しかしハッキリと

長く残っていて、一口で満足感の高い

仕上がりとなっていました。



インセンスでは厚岸を200mlの先行販売の

頃から発売されたウイスキーの

全てを扱い、インセンスのお客様と一緒に

厚岸の流れをスタートから今まで、

全てのボトルを追ってきました。


その中で、評判のよかった厚岸、

印象値の高かった厚岸は


第7弾 清明(せいめい)

第10弾 啓蟄(けいちつ)


だったのですが、今回はそれを

超えるかもしれません。

そのくらいのポテンシャルを感じました。



みなさんにお飲み頂いて、

感想を伺えるのが今から楽しみです。


まだまだ寒暖差の激しい毎日が

続いていますが、2024年の春の訪れを

一緒に感じてみませんか?