おまかせ広告

☆見てくださりありがとうございます☆

↓ポチッとしてもらえると嬉しいです↓





↓ポチッとしなくてもOKな広告↓













どーも、カーネリアンです グラサン








先日映画館に観に行った明菜ちゃんラブラブ








どれもこれも聴き馴染みある曲ばかりで


しかも明菜ちゃん歌上手いし


ココロオドル素敵な時間を過ごせましたキラキラ








今じゃ必須のイヤモニ下矢印






当時の歌手達は


そんな便利なもん無かったから


ステージ上の生音聴いて歌ってたんだけど


その環境で音を外さない明菜ちゃんは


やっぱ歌が上手いんだわキラキラ








、その中で気になった曲


サザン・ウインド






聴いてた当時は気にもしなかったけど


改めて聴いて…






1分59秒から2分04秒までの


♪〜誘惑し慣れた男達〜♪


を歌う前のたった5秒間


スポット的に曲調が変わる


間奏部分があって




ニコ

一体誰なん?

こんなオシャレな作曲したのわっ




って気になって気になって


映画終わって即調べてみたら


なんとなんと


玉置浩二そのヒトだったのです笑い




びっくり

はぁ〜

やられたわ〜






1984年リリースのサザン・ウインド




その時、玉置浩二は26才


やっぱスゲー人は

昔からスゲーんだな


って改めて思ったんだ拍手




セルフカバー見っけた✨








ちなみに


サザン・ウインド振り付け


可愛らしいったらありゃしないラブラブ






いい年こいたオッサンが


あんまり言うとキモいので


ここらでやめときますおいで



私にとっての歌姫


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 


おまかせ広告

☆ありがとうございました☆








PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ


ニコイチ夫婦のザッピングブログ
アラフィフ夫婦の幸せなふたり暮らしの日常を 
二人でランダムに綴っています❤︎