最近この言葉を
周囲から聞くようになっています。
比較的同世代に多いかなあと。
でも普段お付き合いしている
僕らの仲間うちでは
あんまり聞かないので
色々考えてみると彼らは
走っていたり、ゴルフしていたり・・・
これって結局、肩周辺を
普段使っているかどうかも影響している?
もちろん走っていても
肩の痛みに悩まされている方は
おられましたが
割合としては少ないのかなと・・・
僕も回数は少ないですが
走っていますし
ゴルフも年に1回やります。
今まで肩の悩みはありません。
ハンドボールをやっていた時に
かなり酷使していますから
あまり丈夫ではないと思いますが・・・
結局のところ
歳を取ると普段使わない筋肉や
普段しない動きにより
痛みや故障が出るのかなあと。
ですから運動することは
とても大切なのだと思います。
実は7月のジョギング中に
路肩に落とした軽四に出遭い
その場に居た3名で
溝から上げたんですが
その時にスジを伸ばしたようで
人差し指、中指から肘まで
やられたようですorz
このように重いものを持つことが
普段ありませんし
持っても30kgくらまでです。
こういうことに慣れていらっしゃる
引っ越し業者さんなら
こんなことにはなっていなかったと
思いますが
ここまで長引くとは思ってもおらず
未だに痛みがあります。
痛みが引いてきたころに
ついつい忘れて
カカトに人差し指を突っ込んで
靴を履こうとして
再発を繰り返しています。
あ~情けない・・・
いつも応援ありがとうございます!
よろしければポチッとお願いします(^^)
↓ ↓ ↓