満足のいくインターバル | アスリートな薬剤師のリトリートブログ

アスリートな薬剤師のリトリートブログ

岡山県備前市「いんべ薬局」勤務。スポーツファーマシストの資格を持ち、アンチ・ドーピング活動に力を入れております。
現実社会からのリトリート(避難所)としてブログをつづります。
トレイルランニング、マラソン、アンチ・ドーピング情報などを書いていきます。

金曜日の午前は

ちょっと仕事終わりが遅くなり

急いで陸上競技場へ・・・

インターバルの日。

アップしてから即スタート

気温も先週より低く走りやすい環境。

 

入りの1000mもある程度余裕残し。

その後も速めのペースで終了。

調子が良かった時は

このインターバルは21分を

余裕で切っていました。

まだまだ伸びしろはあるにせよ

この段階まで戻ってきたので

とりあえずは満足♪

1キロあたり3’30台で

だいたいは走れています。

最初の1000mを3’35くらいで

入れるようにまではしたいですね。

 

いつものインターバル終了後

呼吸を整えてすぐに200m×3本

このタイムも先週よりはよかった。
この200mも段々と設定を上げていき
36s→35sとしていきたい。
 
本日は本来なら筋トレの日ですが
4月のアップダウンが多いレースを考えて
坂道トレに変えようかと・・・
職場近所の500mの登りを
5~10本くらいでやりたいなあと・・・
設定は往路復路同タイム。
2’45~3’00くらいだと思います。
気温にもよりますが
ここで追い込んで
日曜は完全オフで休むつもりです。
やる事多すぎでロング走が出来ませんが
月末までには3時間走を
しておきたいと考えています。
 

いつも応援ありがとうございます!

よろしければポチッとお願いします(^^)

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村