毎年元日に行なっていた
初詣ラン
今年はやりませんでした。
でもって迎える新年も
やらないでおこうかなあと・・・
理由は特にないのですが
1度途切れたので
やる気が出ないのが1番です。
そもそもあまりに寒いのは嫌いです。
過去に1度だけめっちゃ寒い日があり
手袋していても
手が赤切れしそうでした。
その時は常にしびれた感じがあり
気温も相当低かったかと。
そこまでして無理に走らなくても・・・
そう思う自分がいます。
日が昇ってから走ればよいかな。
どうせ暗いうちに走り始めるなら
初日の出ランの方がいいかなあ?
現在脚の様子もうかがいながら
検討中です。
ふくらはぎが微妙なので
無理は禁物だし
むっちゃ寒い中で
動けなくなったら最悪ですしね。
河川敷を昼間に走っていたら
誰かラン友に会いそうですし
それはそれでありかなあと・・・
明日の話ではありますが
もう少し考えたいと思います。
ここまで考えたら
多分朝寝坊していることは
間違いないと確信しております。
無難なのは自宅近所の
河川敷スタートの
往復コースかなあと
なんとな~く思っています。
今年も1年ありがとうございました。
しょうもないブログですが
また来年もよろしくおねがいいたします!
よいお年を♪
いつも応援ありがとうございます!
よろしければポチッとお願いします(^^)
↓ ↓ ↓