3年ぶりのおかやまマラソン | アスリートな薬剤師のリトリートブログ

アスリートな薬剤師のリトリートブログ

岡山県備前市「いんべ薬局」勤務。スポーツファーマシストの資格を持ち、アンチ・ドーピング活動に力を入れております。
現実社会からのリトリート(避難所)としてブログをつづります。
トレイルランニング、マラソン、アンチ・ドーピング情報などを書いていきます。

無事開催されました。
 
いや~・・・
スタートブロックで待機している時
なんかこんな感じだったよね?
と周囲のラン仲間と話していて

それでもまだ開催されるのが

不思議な感じがしていて

この失われた2年半が

僕らならまだしも

若い子達にはどのように

影響してくるのかなあと

考えてしまいました。

 

今回はやる事が多すぎて

10月にほとんど走れず

調整もままならないままに

本番を迎えて

タイムよりも笑顔で走る事を

テーマにしておりました。

 

どこが!?(笑)

後半の土手・・・

しかも39km近くだとは言え

あまりにしかめっ面(苦笑)

 

キロ4’30-4’35で進むことを考え

スタートからイーブンで。

結果キロ4’30ペースでゴールできました。

ラップは以下のような感じですが

所々押し忘れて

適当になっています。

30kmすぎの岡南大橋あたりの登りで

かなりペースが落ちたので

その後も上手いこと挽回できず

土手沿いは毎度のことながら

結構しんどかったです。

 

ただ収穫はこの練習量で

3時間11分で上がれたことで

今後練習量を増して

中味を濃くすることにより

サブ3返り咲きは可能だと思いました。

北九州マラソン

まであと3か月。

実質練習出来るのは2か月くらいかと。

開催されるかどうかもわかりませんが

2月に向けて練習していきます!

 

あ、ゴール後に地元山陽新聞の

取材を受けました。

載ってるのかなあ?

出勤前には

まだ自宅に配達されてなかったけど

もしかしたら休刊日かも・・・

 

いつも応援ありがとうございます!

よろしければポチッとお願いします(^^)

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村