初めてのクロスカントリーの大会
に参加してきました。
歴史のある大会のようです。
この中を走ります(^^)
1周3kmのコースを1周
その後
1周2kmのコースを1周
それで5kmとなります(^^;
ただ起伏が激しそうなのよ・・・
高低差40mはあったようです。
スタートは11時25分・・・
真夏の街中だったら
ロードだったら
その時間って
5km走るのもしんどいですが
風が心地よかったです♪
しかもアップしていて思いましたが
草地のコースは足に優しい♪
ここなら練習していても
怪我をしにくいかもしれません。
スタート後まもなく
数名が飛び出しました。
一瞬ついて行きそうになり
オーバーペース気味
昨年の女性のトップが
僕の目標タイムあたりだったので
トップの女性をロックオン!!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
は、速すぎるorz
結局ついて行けませんでした。
次なる目標も考えながらキョロキョロ
同じカテゴリーの方がわかりません。
もうええわ!!
なかば諦め
スピード落として自分のペースで・・・
2周目に入ると
どんどん前のランナーを
抜くようになりました。
おそらく1周目のきつい登りで
無理をされたのかもしれません。
マイペースを維持していたので
2周目もなんとか落とさず
走りきることが出来ました(^^)
19’53
でフィニッシュ♪
起伏があるので
この時期としては
かなり満足のいくタイム。
でもこのタイムが何位なのか
さっぱりわからず
記録証を受け取りに・・・
5位かなあ?6位かなあ?
目標の入賞(8位まで)は
したと思うけど・・・
いざ記録証を
受け取ってびっくり(^^;
2位でした
1人で参戦していたので
表彰台に乗っている写真は
撮れませんでしたが
きちんと表彰式のある大会で
初めて3位以内に入れました♪