走ることの楽しさ | アスリートな薬剤師のリトリートブログ

アスリートな薬剤師のリトリートブログ

岡山県備前市「いんべ薬局」勤務。スポーツファーマシストの資格を持ち、アンチ・ドーピング活動に力を入れております。
現実社会からのリトリート(避難所)としてブログをつづります。
トレイルランニング、マラソン、アンチ・ドーピング情報などを書いていきます。

昨日、お店に患者さんが来られ

受付に僕が顔を出すと
「あら!?YOSHIさん!!
ここにおられたんですか?」
とキレイなお母さんが・・・
(あ、小児科の目の前なんです)
 
ん?女性で備前に知り合い?
はて?
 
「Yです!!Y!!トレランの」
ようやくピンときました!
キチンとお話するのは初めて
旦那さんとは
時々ご一緒させてもらってます。
 
旦那さんはもちろんわかるけど・・・
奥さんとお話するの・・・
初めてですよね?
 
お子さんのお話(仕事)が終わり
走る話に・・・
「うちの旦那、最近走るのが
楽しくないって
出かけても5kmほどで
帰ってくるんです」
わかるわ〜
僕より年下ではありますが
トレランでは先輩
お互い年齢的にも
体力が落ちてきています。
タイムも上がりません。
特にロードでは
楽しくなくなってきます。
 
楽しくない事が
多いのは確かです。
おっしゃる通り(笑)
 
昨日知りましたが
昨年の
でもリタイア仲間(^^;
完走してるもんと思ってました。
(あの時は
他の方の事を気にかける余裕が
まったくありませんでした・・・)
 
僕も最近テンションが
上がらない日が多く
そういう日に
NIKE
エピックリアクト
{A5F403A1-07E4-4E19-B2E5-AE4EBBC5343F}
を履いて出かけます。
びよーんと跳ねるような感覚♪
楽しいです。
特にジョグペースだとっ!!
ネットでは売り切れてるけど
販売店にはまだあるという話っ!
おススメです(^^)
ただ僕はこれで長距離走ると
足底に痛みが出ますorz
同じく
NIKEズームフライ
も場所は違えど足底に痛みが。
厚底で足裏には優しそうなのに
結構負担かかるんですねえ(>_<)
 
お子さんのお話も含め
結構長い間お話ししました。
とは言え、しっかりと
ありがちなお言葉を
キッチリと言い残して帰りました。
「あんなキツイ山で
お金払って大会出て
何が楽しいんでしょうねえ?」(笑)
 
ほんとね(^^;
山ん中走って
ヒーヒー言って
その後2日間褐色尿が出て
何してんだか・・・orz
 
楽しく行きましょう!
楽しく生きましょう♪
 
いつも応援ありがとうございます!
よろしければポチッとお願いします(^^)
↓    ↓    ↓


にほんブログ村