❁❀✿✾訪問ありがとうございます❁❀✿✾

 

北関東の田舎で

小学4年生の娘と小学1年生の息子を育てる

アラサーパート主婦のみやこです( ˊᵕˋ )

 

パートを始めたからと余裕こいて生活してたら

全然貯金ができなくて現在困っています( ˊᵕˋ ;)

 

年間100万円の貯金を目標に

家計簿を公開していろいろ見直しできたらと思ってます

あと日々の出来事などをゆるーく綴りたいです♡

 

フォローしてね…   

 

今年の母の日



✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿

いつも いいねを

ありがとうございますスター

とても励みになっております\(^o^)/

✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


おはようございます、みやこですニコニコ



昨日はパート先で、

仲の良かった人の

最終出勤日でした悲しい


部署は違えど、
会社の愚痴を言い合って
お互いストレス発散してたので

戦友がいなくなったような
そんな気分魂が抜ける


元々パート始める以前からの
知り合いだったので
↑私の後に偶然入ってきた笑

パート辞めても
ご飯とか行くからいいんだけど
同じ会社の愚痴の言い合いが
できなくなるな~真顔



最近パートがバタバタ辞めていって、

会社側が焦って急に

パートの時給をアップしてくれたんだけど


その決定打になったのが

この友達が辞めるって言った時💦



理由を聞かれて、

時給が低いからです!

ってきっぱり言ってくれたみたい物申す


彼女はもう

同じ業種で時給がうちより高いとこに

次の就業先を決めてたので

そこの時給がいくらか聞かれたんだと💦



そしたら

会社側がその時給を参考にして?


これ以上辞めないようになのか

既存のパートさんの時給を

アップしてくれましたおねがい



私は元々

辞めるつもりもなかったので

時給が急にアップしたから

嬉しかったけど、


その辞める友達は

もし時給がもっと早くアップしてたら

辞めなかったんじゃないかと思うと

ちょっと切ない悲しい



でも友達的には

時給だけじゃなくて

人間関係とか他にもいろいろ

あったみたいだから


いづれにしても

辞めていただろうなって

話だったからよかったショボーン



その友達は1,2年で

転職を繰り返してて


私的には

会社を辞めるって事に

相当勇気がいるので


退職慣れしてて

凄いなって素直に思ったけど


次こそは

ここで一緒に長く働けるかなって

思ってたからとても残念悲しい







参加しました!

よかったらポチッとお願いします( ˊᵕˋ )

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

 

 

\オススメ/

  

 



 


 
 

 

☆ポイントインカム☆

ポイントサイトのポイントインカム


☆ニフティポイントクラブ☆ニフティポイントクラブへ無料登録


 ネットショッピングも

ポイントサイト経由で一気にお得に!
 
↑登録するとポイントもらえます( ˊᵕˋ )

 

⬆こちらからポイントを貯めて

ウェル活してます