業界の固い話で恐縮ですが、公益社団法人全日本不動産協会福島県本部の第4回法定講習を受講。
内容は、2020年4月1日施行の民法改正と不動産実務の対応についてがメイン。

民法は明治29年に制定、明治30年に施行されてから、約120年間、債権関係の規定(契約等)について、ほとんど改定されてなかったようです。

その間、社会、経済は大きく変化し、取引の複雑化、高度化、高齢化、情報社会の進展など、変化への対応の必要性が生じ、ルールの見直しとルールの明確化を行ったとのこと・・。

変化への適応は生き残るための必要条件でありますから、集中的に学び、業務に反映していかなければならないが・・。

ああ・・それと、電力が自由化になって、電気販売業者が増加して、いろんな料金プランも創設されたとの話が東北電力さんからありました。

なにやら、携帯電話事業者と通話料金プランの複雑怪奇さと似ており、「大山鳴動して鼠一匹」のような感じなのですが・・。
高齢者を筆頭に「情報弱者」は、ますます狼狽し、そこを巧みにつく「詐欺師集団」を跋扈させる環境を、よりによって国が創っているのではないか?

ペーパーレス?デジタル化?IOT?クラウド?無人化?キャッシュレス?・・。

声の聞こえない(声を聞かせない)、顔の見えない(顔をみせない)サービスがどんどん増殖する社会ってどうなんでしょう?

昨日、とある企業さんに電話を掛けました。
まず自動音声案内で、必要なサービス番号を聞かされその番号をプッシュ。

すると、またもや自動音声案内に繋がれ、同じく、指定された番号をプッシュ。

すると「この電話は云々、録音されます云々」がアナウンスされ、呼び出しコールが継続。

数分おきに「このまま繋がるまで待っているか、おかけ直し下さい・・」との自動音声が反復される・・。

そして12分ほどして、オペレーターに繋がった。

怒りをぐっと抑えて要件を話すと、担当部署のものが出かけており、後日連絡をさせるとのこと・・。

 

 

★アイナル不動産センター(公式ホームページ) http://inal-f.com

◎物件を探している方は↓

★いわき市内の不動産情報量ナンバーワンサイト https://www.gurutto-iwaki.com/detail/index_2085.html

★アイナル不動産センターat home売買・賃貸の最新情報) https://www.athome.co.jp/ahsd/inal-f.html

★アイナル不動産センター(売買・賃貸の物件情報)  https://www.zennichi.net/m/inal/index.asp#pg_top

◎不動産業者選びで迷っている方は↓

★いわき市不動産査定・売却相談センター  https://inaloyajituitel.amebaownd.com

◎空き家に関して困っている方は↓

空き家バンクいわき NPO法人いわき住まい情報センター http://www.akiya-iwaki.com/ 

SNSでも情報発信中↓お時間のある方はお立ち寄り下さい↓

矢吹 匠Face book  https://www.facebook.com/profile.php?id=100026557336116  

アイナル不動産センター twitter   https://twitter.com/inaldes 

AMEBA不動産バカのガンコおやじブログ https://ameblo.jp/inaloyaji 

You Tube アイナル不動産センター  https://www.youtube.com/channel/UCPWbvSKWRDPjwpKtRXt7sOw