やさしくて はかなくて きれいで こわれそうで | フィギュアスケート応援(くまはともだち)

フィギュアスケート応援(くまはともだち)

氷上で華麗で過酷なスポーツ。
がんばるすべてのスケーターに敬意を✨⛸✨
羽生結弦選手の演技で涙がこぼれます。
情報発信目的ではなく思いを綴るブログです。
正しい情報を欲しい方は公式サイトなどでご確認ください

→RE_PRAY←を繰り返し見ているのですが

Quadruple Axelを読んでから、また

あらためて見返すと、想いも深まります

そして、なんていうのでしょうか

深い深い祈りだったり、命だったり

そういうことを感じさせます

それは、きっと羽生選手が小さな頃から

喘息で苦しみ、「死」ということを

身近に感じていらっしゃったから

そして「生きる」ということ

「生かされている」ということ

そういうことに対して「使命感」

のようなものを抱き、生きるってことは

ひとりではなくて、「何か」を

残していくこと

たとえ、それが途中であっても

思うようにいかなくても

懸命に「何かのために生きる」ことが

未来へとつながっていくんだよ

たとえそれが自分がいなくなった

としても

ずっとずっと残り続けていく

そんな風にも思えるのですね。

春よ、来いの前の最後の場面で

雨の中から立ち上がり

pLAYERからPRAYERへと

変わっていく主人公の表情の

移り変わり・・・・

あらためて→RE_PRAY←の

構成の素晴らしさ、想いの深さに

涙が溢れてくる部分を、再度

文字起こしにしてご紹介します。

❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️


暗すぎて神様からも観測されない


暗闇の中自由に動くことができる


生きているのか 

わからない


暗い


でも「自由」なのだ


どこにも進めない


水が落ちてきた


冷たくて でも 温かい・・・?


生きている


感じられる


道が照らされる


進める


神様が導く方へ


水が照らす方へ

image
祈る

 祈り続ける


希望


→祈る←


祈り続ける


神様 見えていますか 

届いていますか


やさしくて 

はかなくて


きれいで 

こわれそうで


守りたい 

希望の 

夢の 

命の 

続きを

image


祈り続ける


いつか終わるとしても


夢の続きを大切にする


光の糸がそばにある限り


何を考えても 

何が苦しくても


本当にやめることを
選ばないかぎり

 続いていく


光と共に

 明日はやってくる


道は別れ続ける


どんな選択が待っていても


その先の未来に

 何が待っていても

決意をもって生きていく


道に迷った時は

立ち止まってもいい


突き進んでもいいと・・・思う


自信はないけれど


巡り巡って

 どこかにたどり着くように


命が巡るように

 命が星に届くように
 


→RE_PLAY←



→RE_PRAY←

⭐️追悼⭐️

すてきな鉛筆画を描いてくださり

たくさんの感動を与えてくださった

saradaさん(大塚由美先生)が

闘病の末、星となられました。

やさしくて あたたかなイラストは

永遠に心の中で輝きつづけています。

心から哀悼の念を捧げます。