おはようございます
まだまだ余震が続く日々
少しずつ支援が広がり
一日も早く安心して暮らせる日々が
戻ってきますように
心から願う朝です
✨✨💫✨✨
そして今、Undertaleも2巡目
Pルートを進めています
Pルートは誰の命も奪わないルート
実は裏を返すと
何度も自分が死んでしまう
そんなルートなんです。
普通だと敵を倒すと
レベルが上がりHPも高くなるので
敵からの攻撃を受けても簡単には
死ぬことはありません
ですが、Pルートは誰も死なせては
いけないので
レベルはスタート時のまま
敵の攻撃をひたすら避けて
傷つけないように
せっとくしたり、あそんだり
出会ったモンスターと心を
通わせるようになると
「にがす」
という項目が黄色くなり
傷つけることなくにがすことが
できるようになります
でも実は自分はボロボロに
傷ついているんです
坂本カメラマンさん
RE_PRAYでMegalovania が
始まる前にこんな言葉が流れます
おまえ ここに来るまで
いちども死んでないよな?
それとも
何度死んできた?
はじめてRE_PRAYを見た時
死
という言葉にドキっとしました
簡単に死を使うような人では
ないことを知っていたからです
その後、この言葉がUndertale
という有名なゲームの
Gルート(虐殺ルートと呼ばれ
一度も死なずに敵を全員倒すルート)
サンズ戦の前に出てくる
有名なセリフだと知りました。
一度も死なないなんてすごい
よほどゲームをやりこんでる
グッズのパーカーもサンズから?
メガロヴァニアのサンズ戦の
世界観の再現率の高さに
ゲーム界隈からも大称賛されて
いましたが、実はサンズ戦ではなく
Pルートを意味する言葉
何度死んできた?
こちらにも深い意味があったこと
実際にプレイして知りました。
何度死んできた
それは誰のことも傷つけないように
してきた証。何度も何度も不条理に
傷つけられても、闘いたくなくて
ボロボロになっても、決して相手を
傷つけることなくハッピーエンドを
求めた証なんです…
そして、スノーフルという街で
サンズの弟のパピルス戦があります
この時の背景を見て「あれ?」と
思いました。メインビジュアルの
シャツの模様に似ているなぁって
もしかして、似たような柄を探され
たのかな?そんなことを思った
のでした。(・∀・)
今日の地上波のドキュメント✨
本当に楽しみです😌✨
🌈公開されている写真、動画、記事をご紹介しています。不都合があればお知らせください。🌈意訳がある記事は複数のアプリを使用し良い部分だけを抜粋しています🙏素人による個人的なブログのため、正確性にかける部分もあるかと思います。内容につきましては参考程度としていただき、決定や判断はご自身の責任でお願いいたします。コメント内容によっては公開しない場合、または承諾なく記事内で公開する場合もありますのでご了承ください。
空室が出た時にすぐに予約できるように
最寄りのホテルをはっておきますね