怖くて注文できない | 群衆の中の孤独娘が綴る、99.5%の事実

群衆の中の孤独娘が綴る、99.5%の事実

このブログが更新されているかぎり、私は生きています。



99.5%なのは、会話の内容とか一字一句覚えてらんないから。そこを0.5%として、あとは真実じゃー!

NHKのテキストを毎月Amazonで購入しており、

来月分の注文をまだしていたかったことを思い出してしようとしたら







普段、日本語タイトルなのに、何故か英語。

しかも



2014年3月


10年前???????


商品ページ見たら、予約注文になっていた。





おそらくこれが2024年3月のテキストなんだろうけど、
レビューも残ったまま(星は見れるけどコメントはなし)だし、
タイトルが2014年なので、本当に2014年のテキスト来ても困るので、
ビビって注文進められずにいます(笑)

つか、この商品にもビビるけど、何が一番怖いかって、
2014年がもう10年前ってことよ。

恐ろしいわ。

籠で忙しく働いてたなぁーーーーー

は!!!!!!!!!!!

待って!!!!!!!!!!

働いてたなぁとか思ったけどもよ、
10年前のちょうどこの日は休んでたわ。

お母さん、亡くなった翌日だもの。
(2/2が命日。もう12時過ぎたので今2/4ですけれども、感覚的にはまだ2/3ですw)

この日はお通夜だったかなぁ。。。

そして夜に親戚争い勃発して、
父方の大部分の関係者が腹を立てて急に帰ってしまい、
母方の親戚が「こんな仕打ちありえんわ!!!」ってなってたなぁ………。

父方の親戚の一人がお通夜で皆で分けて食べられるように、たくあんを持ってきてくださってて、
確か私が受け取ったような。。。あまり記憶ないけど、たぶん、私。

でも私も母が息引き取ったばかりで、父が喪主だったので父がメインだったとはいえ、
葬儀屋さんとお通夜や告別式の打ち合わせしたり、
母の死装束とか死化粧とか、そんなのもありつつ、
そんな漬物(たくあん)の事なんて覚えてなかったわけよ。

で、どこに置いたか覚えてないけど、とにかく間違いないのは、その親戚はお通夜でその「たくあん」がなかった事に大激怒。

自分が用意したものがない事でキレて、
その親戚は近所に住んでいるのでご近所さんでもあるんだけど、
近所の人に「こんなのやってられない」みたいな感じで言いふらし、
まぁもう、うちの悪口を言ったんだと思う、
その親戚一人が父の姉二人を除いて、父方関係者全員を引き連れて、通夜を出て行った。

しかも出て行き方が、

通夜で配膳を私の母方のイトコたちが手伝ってくれてたんだけど
(父方の親戚は手伝ってくれてません。母の通夜なので父方には確かに血縁ないけど、元々父方の親戚は「お客さん気分」の方が多くて、生前から母をメイドさんのように扱っていたのもあって、私は小さい頃から本当に苦手)

イトコがその親戚にお茶を出そうとしたら、

「要らない」

と言って、手で払い除けて立ち上がり、それを合図に父方関係者をマジで全員引き連れて出て行った。
(父の姉二人とその旦那さんはさすがに残ってたけど)

イトコは自分が何かしたのかと思って、自分が原因で皆帰ったと思って泣き出した。

そのイトコは100%悪くない。本当に悪くない。

私が悪いよ、漬物忘れたのは。確かに悪い。

こんな言い方したらいけないかもしれないけど、
実母亡くしてバタバタしてる当日に、
そんな漬物の事なんて気にしてられる?

ご好意はありがたいよ。

でも、漬物出てこなかっただけで何なの?

料理は全員分うちが用意してて、ただ、その人が準備した漬物が、それがそこになかった、それだけでその人は他の人全員を引き連れて帰った。

20人近く、料理とか全部残った。

こんなお通夜だったんです。

翌日、父がその親戚に謝罪して、告別式ではまた皆さん来たけど、
私は、言い方悪いの承知だけど、漬物ごときでこんな事する人と関わりある方が嫌だった。

父方の親戚は昔から苦手意識あったし、そんなに積極的に関わろうとしてなかったけど、
このお通夜の件があって以降、
そもそも実家にいて近所に親戚住んでてても、
たまに道ですれ違ったら、さすがに「こんにちは」くらいは言うけど、
それ以外は一切関わってない。

そんな10年前………………思い出してしまったがな……………笑

もう10年かーーーーー早い、本当に早い。

あの頃、10年後なんて想像してなかったなぁ。

籠で頑張る気でいたよ。

一年後に辞めたけど(笑)

やっぱ人生何が起こるか分かりませんね!笑

こうして色々ありつつ、人間関係も変わりつつ、
それでも変わらず関わり続けている人たちもいたりして、
本当に有り難いなぁと思う。

このブログを始めたのが2007年3月。

もう17年前…………怖(笑)

始めた頃に生まれた子は高校生?

怖(笑)

35歳、頑張ります(笑)

では!