2017年夏休み阪急ネタです。
早速ですが旬なネタから・・・
梅田の阪急百貨店において、毎年恒例の
「鉄道模型フェスティバル」が開催されています。
今年は8月9日~15日の日程です。
帰省とイベントが重なるタイミングは滅多にないので
迷わず見てきました。同じく阪急百貨店で1990年に開催された
「鉄道模型博」には行った記憶があるのですが
(シミュレータがやりたくて並びました)
それ以来、27年ぶりの参戦です(笑)
すごい歳月・・・。

阪急京都線 上牧~水無瀬間ですね。
実際に新幹線と阪急が並走していました。
これ、時折雑誌に掲載されたりしている
マルーンズさんのジオラマです。
実物を拝めるとは、貴重な機会になりました。
模型の運転など、基本的には子供向けイベントですが
力作を観察したり、好きな人は楽しめるイベントだと思います。
最近は暑さで創作意欲も下降気味ですが、
こんな感じでチョイチョイ夏の思い出を纏めていきます。
(このブログも参加しています。)