東京での予定を終え、松江に帰ります。久しぶりにモノレールに乗車。
時間に余裕があったので、混んでる空港快速ではなく、各駅停車で。
モノレールは景色がいいので、少々運賃が高くても乗っちゃいますね。
羽田空港第一ターミナルに到着。いつものように出雲行きの最終便に乗ります。しかしまぁ、18:15の最終って早すぎるよ・・・泣
出発ゲートは12番なので、ど真ん中のエリアですね。保安検査場からは近くていいのですが・・・
パワーラウンジが遠いのがネック。一応、寄りましたけど。
メジャーの開幕戦、行きたかったなぁ。いつかアメリカで野球観戦したいものです。
ではでは、搭乗していきます。珍しく定刻通りの案内でした。
クラスJも結構空いていたのですが・・・
普通席も結構ガラガラだったので課金せずに普通席にしました。
機材はボーイング767‐300ということで、2‐3‐2のシートです。
こんな感じで中央はほとんど人がいませんでした。まあ、以前は737‐800での運航で、そちらでも事足りていましたかね。
現状出雲線は、昼間の1往復以外は767での運航になってます。
非常口座席ほどではありませんが、足元も十分な広さ。それより、隣が空席な方が嬉しい。
モニターは個別にはないので供用のモニターです。夜間の運行便なので、照明も暗め。
これ、当たった人ってちゃんといるのかな?(笑)
足元の蹴ってしまいそうな位置(笑)にUSBポートがあります。Cタイプも。
もう外は真っ暗。やっぱ滑走路は混んでるみたいで、離陸は遅れそうです。
離陸時はこんな感じでライトダウンされます。
夜の空港の誘導灯って、なんでこんなキレイなんでしょう?
東京の夜景を見ながらの離陸。遊覧飛行みたいで楽しい♪
ドリンクはコーラを頼んでみました。多分初めて頼んだかも?妙に炭酸が欲しかったんですよね、この時。
東京に対して島根は暗いですね。この後、出雲空港に無事降り立ち、若干の雪かきを経て、自宅へと帰りました。